(07)卓球試合の詳細ページ
2024-02-19 11:17:00
※令和06年02月18日(日)・第3回熊本市レディース卓球大会の結果
SoulJa - SoulJa / Way to Love~最後の恋~feat.唐沢美帆
日時:02月18日(日)
場所:城南総合スポーツセンター
種目:クラブ対抗団体戦
4名による1ダブルス2シングル
A・B・Cクラス別
女子Aクラス
大阿蘇の森・Aチーム
お見事1位グループで「優勝」
田山直子
小森妙美
沓掛真美代
原田陽奈(ひのくに)
女子Bクラス
大阿蘇の森・Bチーム
2位グループで「優勝」
森栄子
桑名美里
吉本裕三子
中川淳子(Tーwave熊本)
本村めい
|
|



2024-02-19 10:21:00
令和06年02月17日(土)・熊本県卓球選手権大会の結果
ケツメイシ「トモダチ」
上の画像を押して頂くと大阿蘇の森卓球に1円寄付となります
宜しくお願い致します・変なサイトとかには登録はないです
|
|
大会名:令和06年度熊本県卓球選手権大会の結果
日時:令和06年02月17日(土)
場所:八代トヨオカ地健アリーナ
主催:熊本県卓球協会
種目:
※男子20代個人戦※
江崎俊和 (予選敗退)
青波巨希 (3位入賞)
※男子30代個人戦※
河上翼 (予選敗退)
難波江歩 (予選敗退)
野田真一郎(予選敗退)
河津裕也 (3位入賞)
西山雄太 (予選敗退)
※男子40代個人戦※
森剛太 (予選敗退)
中村健一 (予選敗退)
※男子50代個人戦※
岩原祐二 (予選敗退)
江口秀幸 (予選敗退)
※男子ダブルス(60歳~79歳)※
江崎俊和&河上翼 (2回戦敗退)
青波巨希&桑原祐次(1回戦敗退)
※男子ダブルス(80歳~99歳)※
野田真一郎&江口秀幸(1回戦敗退)
中村健一&西山雄太 (1回戦敗退)
河津裕也&竹原勝成 (3位入賞)
※男子ダブルス(100歳~119歳)※
森剛太&岩原祐二 (2回戦敗退)
※女子20代個人戦※
本村めい (準優勝)
※女子30代個人戦※
沓掛真美代 (3位入賞)
※女子40代個人戦※
吉本裕三子 (予選敗退)
田山直子 (優勝)
※女子70代個人戦※
桑名美里 (3位入賞)
※女子ダブルス(60歳~79歳)
本村めい&中川淳子 (優勝)
※女子ダブルス(80歳~99歳)
田山直子&沓掛真美代(準優勝)
吉本裕三子&郡美由紀(予選敗退)
※女子ダブルス(120歳~139歳)
桑名美里&野口優喜子(3位入賞)


2024-02-16 11:25:00
宮崎県都城市卓球協会主催・都城市総合団体卓球選手権大会・03月10日
|
|
JUJU 『Hello, Again~昔からある場所~ (Ballad Ver.)』 Music Video
日 時:令和06年03月10日(日)
会 場:宮崎県高城運動公園総合体育館
住 所:宮崎県都城市高城町穂満坊2492
電 話:0986-58-5514
|
|
一般男子卓球団体戦(3人1組)
一般女子卓球団体戦(3人1組)
シニア男子卓球団体戦(50歳以上)
シニア女子卓球団体戦(50歳以上)
中学男子卓球団体戦(中学2年生以下)
中学女子卓球団体戦(中学2年生以下)
参加資格
オープン大会なので地域は関係ありません
日本卓球協会に登録者のみ

2024-02-13 10:33:00
令和06年度・02月12日・熊本市会長杯卓球大会の結果

|
|
加藤ミリヤ 『19 Memories』
今回、大阿蘇の森卓球から4人1組(5チーム)
20名で試合に望んできました!!
大会名:令和06年度・熊本市卓球協会主催・熊本市会長杯卓球大会の結果
日時:令和06年02月12日(月・祝日)
主催:熊本市卓球協会
種目:男女別団体戦 4名による1複2単
男女別A・B・Cクラス
大阿蘇の森卓球「Aチーム」
お見事 優 勝!
青波巨希・河上翼
福留光晟・白水幸之助
さすが森の指導の賜物です(入会した時にすでに強かったんですが(笑)
大阿蘇の森卓球「Bチーム」
次の試合に備えて温存・・・
予選敗退でした
田山直子・田山裕理
田山慶翔・宮崎航羽
ここは森の協会の管轄で、景品を見張りしている
大切な席を占拠され森が追い出すのに一苦労
全く!! (笑)
ちょと目を離すと・・・
大阿蘇の森卓球「Cチーム」
予選リーグ1位通過
1回戦敗退
森剛太・福留諒晟
西山雄太・竹原勝成(NTT西日本)
女子Aクラス
大阿蘇の森卓球「Dチーム」
惜しくも 準 優 勝
本村めい・沓掛真美代
大田鈴嘉・中川淳子
|
女子Bクラス
大阿蘇の森卓球「Eチーム」
予選敗退・・・
惜しかったけど・・・残念無念
森栄子・桑名美里
吉本裕三子・大田黒華愛
合計20名
試合も無事終了しまして最後の後片付けまで終わらせて、
早速打ち上げ会場に移動
しゃぶしゃぶ食べ放題「しゃぶ葉」東バイパス店さんに・・
しゃぶ葉さんは3000円でしゃぶしゃぶ食べ放題なので
みんな信じられないぐらい頼んでいます
最新マシーンのネコ型ロボットがお席まで自動で運んできます
まじビックリ!!
店内はお客様で超満員なので
さすがに猫の手も借りたいとはまさにピッタリ!!
こん格好の猫の店員さんはいませんでした
泣く が~~~ん
↓↓↓↓↓
要注意
森の1人だけの意見ですので大阿蘇の森卓球メンバーとは
一切関係ありません(頭がおかしいのは森だけですので爆)
大阿蘇の森卓球は真面目なチームですので・・・
|
創作パンケーキも作れましたので
そこは女性陣にお願いを・・・
今日も楽しい1日を過ごせました!!
また今週も試合がんばるぞ~~~
|
2024-02-09 11:36:00
熊本県卓球協会主催・マスターズふれあい卓球交流会・03月17日(日)