(07)卓球試合の詳細ページ
2025-10-12 21:34:00
※12月14日(日)第3回熊本市レデーズ卓球大会
|
大会名:第3回熊本市レデーズ卓球大会
日 時:令和07年12月14日(日)
場 所:植木中央公園運動施設
郵便番号:861-0136
住 所:熊本市北区植木町岩野285-35
主 催:熊本市卓球協会
|
※卓球競技種目※
※ゴールドクラス※
(4人の合計年齢が290歳未満)
|
※プラチナコース※
(4人の合計年齢が290歳以上)
|
2025-10-10 15:26:00
※11月30日(日)がんばる人吉球磨「ひとくまリーグ卓球大会」
|
|
人吉・球磨の観光スポットランキングTOP10 - じゃらんnet
【阿蘇・人吉城下町】人吉観光モデルコース|人吉城跡などを通るお散歩ルート
人吉・球磨で人気のグルメ ランキングTOP20 | 食べログ
人吉・球磨のご当地グルメランキングTOP10 - じゃらんnet
|
日 時:令和07年11月30日(日)
場 所:人吉スポーツパレス
住 所:人吉市下城本町1566-1
電 話:0966-22-1688
主 催:人吉市卓球協会
6人リーグ戦の総当たり戦
リーグ戦後のトーナメントはありません
最低5試合は必ず出来ます!


2025-10-08 14:56:00
※11月30日(日)第3回ニッタク杯・第21回山鹿市長杯争奪卓球大会
|
|
※11月30日(日)第3回ニッタク杯・第21回山鹿市長杯争奪卓球大会
山鹿灯篭まつり
山鹿灯籠まつりと、灯籠師の物語 | 【公式】熊本県観光サイト
山鹿市の観光スポットランキングTOP10 - じゃらんnet
山鹿市のご当地グルメランキングTOP10 - じゃらんnet
大阿蘇の森監督の森が山鹿で一番大好きな場所!
温泉プラザ山鹿(@plaza1975) • Instagram写真と動画
山鹿の巨大デパートで店内には
沢山のお店が入っているので、
朝から夜まで1日いても全然飽きません!
博多駅周辺と対して変わらないかと思うので、
試合の帰りにでも寄ってみて下さい!
絶対・・・・楽しい~♪ と思いますので
大会名:第3回ニッタク杯・第21回山鹿市長杯争奪卓球大会
主 催:山鹿市卓球協会
協 賛:日本卓球株式会社
大阿蘇の森卓球監督の森の愛用ラケット
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
|
大阿蘇の森卓球監督の森の愛用アクセサリー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
|
日 時:令和07年11月30日(日)
場 所:山鹿市総合体育館
住 所:山鹿市大字熊入町416
電 話:0968-43-0090
※参加資格※
一般社会人・高校生以上・日本卓球加盟者
|
|
|
2025-10-08 08:56:00
※11月02日(日)第20回天草市秋季オール天草オープン卓球大会
※11月02日(日)第20回天草市秋季オール天草オープン卓球大会
上天草で新体験 観光 | 天草パールガーデン & 海中水族館シードーナツ
天草グルメを満喫するなら絶対行きたいおすすめ店10選 [食べログまとめ]
【熊本】天草グルメ7選!名物の海鮮は地元のとれたてを味わおう | るるぶ+
|
話しは変わりますが、森が小学生の時は、
天草の龍ヶ岳町にいまして、
ミューイ天文台(龍ヶ岳観光スポット)
その時は、熊本の卓球界隈でも有名な、
今は小国町にいる、
大蔵あや(旧姓:平井あや)とは、
同棲生活をしていました(笑)
あやも、すっかり大人になり今は娘ちゃんが
全国で有名なホッケー選手になっています。
森が通っていた、
樋島小学校(現在廃校)も
懐かしい思い出が・・・
森は小学6年生の時、生徒会長でした(笑)
森の50年生きてきた中で一番の自慢!
樋島(ひのしま)小学校跡をめぐる【上天草市立・龍ヶ岳町立・龍ヶ岳村立・樋島村立】
校歌歌詞あり [上天草市の閉校・廃校になった学校]YouTube
森は、ませがきでしたので、
小学生の時に彼女がいました・・
切ない甘い恋物語でした・・・初恋・・・
森にも純情な青春時代がありました。
その時の彼女がこのブログを読んだら、
別れといて正解だったと思います 爆
主 催:天草市卓球協会
共 催:一般社団法人天草市スポーツ協会
日 時:令和07年11月02日(日)
場 所:本渡中学校体育館
住 所:天草市本渡町広瀬5-110
電 話:0969-23-4340
※参加資格※
オープン参加可能
※卓球競技種目※
卓球ダブルスの部
(1)男子Aクラス
(2)男子Bクラス
(3)女子Aクラス
(4)女子Bクラス
卓球個人戦の部
(1)男子Aクラス
(2)男子Bクラス
(3)女子Aクラス
(4)女子Bクラス

2025-10-07 21:40:00
※10月07日(火)秋季エンジョイ卓球大会の結果
日 時:令和7年10月7日(火)
会 場:ナースパワーアリーナ
協 賛:株式会社VICTAS
|
|
主 催:熊本市卓球協会
種 目:クラス別ダブルス
試合方法:リーグ戦
(決勝トーナメントは実施しない)
表 彰:各リーグの1 位
大阿蘇の森卓球から、4組出場
結果の方は熊本市卓球協会様の
ホームページに掲載されています
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
田山直子&佐々木紘子 (優勝)
沓掛真美代&竹下真理子(優勝)
森栄子&原田真由美 (準優勝)
西島翼&長野修介・・・・・・次に頑張りましょ~