(03)卓球の練習時間・場所案内など
森が卓球シューズとラケット入れにしようか今「真剣」に悩み中の商品
|
※土曜日は卓球14台・2時間となります。
費用は1回300円です。
※日曜日は卓球8面(3時間)です。
日曜日の会費は
大人400円となっています。
学生は
土曜日・日曜日は200円
★卓球のボールは、練習の時から3スター試合球を使用しています
初めての方でも、御参加はいつからでも参加は可能です。
年会費とかはありませんので、1回来られて見て雰囲気を体験してくださいね
練習の強制参加はありませんので来たい時に来てくださいね
分からないときは森までお電話もしくはメールください
08027430347
kobayahi862@yahoo.co.jp
(メールの場合は土・日・祝日はパソコンを開かないので返事がありませんので体育館に直接来てくださいね)
たまに迷惑メールに振り分けられている時があります
誰か森にプレゼントギブミー
宜しくお願い致します(笑)
↓↓↓ ほし~~↓↓↓
|
※令和07年度
「8月・9月」
練習案内※
09月06日(土)
19:30~21:30
09月07日(日)
17:00~20:00
09月13日(土)
19:30~21:30
09月14日(日)
17:00~20:00
09月20日(土)
19:30~21:30
09月21日(日)
17:00~20:00
09月27日(土)
19:30~21:30
09月28日(日)
17:00~20:00
福岡県志免町卓球協会の超美人な桑原様から頂きました!
↓↓↓↓↓
佐賀県・・・いろは島に・・・
取り残されてぽつんと・・・
みんな練習がんばりましょ~ね
大阿蘇の森の、名前の由来は熊本と言えば、阿蘇山、後自分が森なので
最初「阿蘇の森」にしようかと悩んだけど、とりあえず「大」をつけたら
「大阿蘇の森」になりました。
大阿蘇の森森森森森さん・・・(笑)
「大遊びの森」
最初は森自身が団体戦など出場したいと思い
4名ほどでスタートしまして
無我夢中で卓球をしていたら、いつの間にか、大人数に・・
森は卓球は弱いけどまだバリバリの現役選手です
大阿蘇の森で一番試合に出てるのは間違いなく森です(笑)
それが何でか分からないうちに、監督業迄するようになって・・・
まあ!いいか(笑)
森は、かなりあっけらんかんとしていますので
なるようになれ~~~
熊本の阿蘇とチームは全く関係ないです