(07)卓球試合の詳細ページ

2025-07-29 10:02:00

※10月05日(日)第39回志免町近隣卓球大会(福岡県)

※10月05日(日)第39回志免町近隣卓球大会(福岡県)

IMG_2110 (3).jpg

IMG_2102.JPG

 


 

 

 

大会名:第29回志免町近隣卓球大会

日 時:令和07年10月05日(日)

場 所:志免町町民体育館

住 所:福岡県志免中央1丁目10番1号

公園・公共 | アルフィーネ志免中央

主 催:志免町卓球協会

IMG_2049.JPG

※卓球競技種目※

(1)男子卓球ダブルス団体戦A級

大阿蘇の森Aチーム

下山恵史・井上健太野口佳鈴・小森妙美

 

大阿蘇の森Bチーム

山本裕也・古波蔵翼・中山良太・福田瑛二

 

(2)男子卓球ダブルス団体戦B級

(3)女子卓球ダブルス団体戦A級

(4)女子卓球ダブルス団体戦B級

32143394_m.jpg

4~6人のチーム編成の3ダブルスの団体戦

参加資格:オープン参加

男女混成の場合は、男子の部で申し込みすること!


 


 


 

2025-07-28 08:49:00

※07月26日(土)帯山西校区卓球クラブ親睦会の結果~18禁~


 

IMG_2104.jpg

森が今一番欲しがっている

「ナウイTシャツ」誰か買って下さい!(笑)

      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓     


 

7月26日(土)に、

帯山西校区卓球クラブで親睦会を開催致しました。

32944121_m (1).jpg

メンバーは多数いるんですが、

今回参加者は「5名」の御参加での開催となりました。

1次会は、居酒屋まるせん」様にて開催を!

5000円のコース料理をお頼みしたところ、

本当に久しぶりに、お世辞抜きで

「美味しい」「絶品」のお料理ばかり出てきました。

本当に感動致しました。

23563722_m.jpg

しかも、ママさんも超美人愛想もよく、

今度から近所で飲むときは、

この店を毎回第一候補にしたいぐらい大満足でした

「居酒屋まるせん様」のインスタグラムなど

↓↓↓↓↓↓↓↓

内田千秋(@marusen.onoue) • Instagram写真と動画

居酒屋 まるせん - 健軍校前/居酒屋 | 食べログ

居酒屋 まるせん(熊本 居酒屋)のグルメ情報 | ヒトサラ 

23645729_m.jpg

2次会は近所の森の先輩が経営している

「スナックYY」で、開催致しました

IMG_2105.jpg

 

珍しく森の帽子が「4番」です! 

まじどうでもいい情報(笑)

IMG_2107.jpg

 

「スナックYY」さんは、

森の地元の新外にあるんですが、

常に女の子のスタッフが5~7人程いて、

値段も手頃なお店ですので是非、

足を運んでみて下さい。

森の名前を出してもらっても大丈夫です!

ママに、森の知り合いですと言ってもらえれば

可愛い女の子が本当に多数在籍しています。

1人で行っても十分楽しめる、お店です。

後ろにたまたま、森の先輩もいらっしゃたので、

写真に写っていますが、

先輩なのでモザイクは入れていません(笑)

スナックYYでも、盛り上がり楽しい宴でした。

「森の必殺技」

延長~ 延長~

「スナックYY」さんの詳細です

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.instagram.com/p/DFNG11xv8rv/

スナックYY - にほんブログ村

YY(熊本市/居酒屋・バー・スナック)の電話番号・住所・地図|マピオン電話帳

 

3次会は、これまた森の超地元

「スナックいろは」様へ

IMG_2113.jpg

 

IMG_2109 (1).jpg

超美人! 

まじビックリしますよ

IMG_2110 (3).jpg




2025-07-22 09:11:00

※7月18日~21日栃木県・バタフライ第44回全日本クラブ卓球選手権大会の結果


 

 

※7月18日(金)~21日(月・祝日)

 

栃木県バタフライ第44回全日本クラブ卓球選手権大会結果

 

IMG_2038.jpg

 


 

 

IMG_2045.jpg

大会名:バタフライ第44回日本クラブ球選手権大会

日 時:2025年07月18日(金)~21(月・祝)

場 所:栃木県総合運動公園東エリア日環アリーナ栃木 

栃木県総合運動公園(カンセキスタジアム・日環アリーナ)|宇都宮MICE公式サイト

 

主 催:公益財団法人日本卓球協会

主 管:一般社団法人栃木県卓球連盟

イラスト・デザイン学科】栃木県卓球連盟公認マーク最優秀賞を受賞しました! | 学校法人TBC学院 小山校/栃木・小山の専門学校

 

特別協賛:株式会社タマス

株式会社タマス|すぎなみ学倶楽部


 

後 援:

栃木県栃木県公式ホームページ


 

宇都宮市宇都宮市公式Webサイト


 

公益財団法人栃木県スポーツ協会

栃木県スポーツ協会

バタフライ

第44回全日本クラブ卓球選手権大会の総合結果 

公益財団法人日本卓球協会様の公式ホームページより抜粋しています

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

バタフライ 第44回全日本クラブ卓球選手権大会 – 公益財団法人日本卓球協会

 

 

今回、大阿蘇の森卓球クラブから女子一般の部に、

熊本県代表として

第44回全日本クラブ卓球選手権大会栃木県大会

 

監督の森コーチの栄子さんと

選手:小森妙美野口佳鈴山本あかり本村めい

なんかわかならいけど勝手に付いてきた

江崎俊和合計7名出場してまいりました。

栃木県熊本県からはめちゃくちゃ遠いので、

2泊3日の遠征試合となりました!

 

いざ~~栃木県へ!!

栃木県/とちまるくん栃木県/とちぎのキャラクター

 

出発前に熊本空港で意気込んで撮影しました!

熊本空港への行き方(公共交通機関、貸切バス) | バス旅ねっと

 

IMG_2051.JPG

 

航空機数|事業紹介|JAL企業サイト

 

JAL飛行機瞬間移動で、

大都会東京羽田空港に(笑)

IMG_2052.JPG

IMG_2053.JPG

IMG_2054.JPG

 

今から東京から栃木県までの長旅だ~

今回、お借り致しましたレンタカー

運転席が高いので運転のしやすさが抜群でした!

IMG_2057.JPG

 

途中、休憩埼玉県のサービスエリアで・・・

後ろの看板に、埼玉県と書いてあったので

多分埼玉県だと??(笑) 

IMG_2059.JPG

 

みんなもお腹がすいていたみたいで、

サービスエリアで色んな食べ物を

購入しまくってきていました

IMG_2060.JPG

なんだかんだで無事に今回、

全日本クラブ卓球選手権大会

開催されます、日環アリーナ体育館に到着!!!

IMG_2062 (1).JPG

試合の受付や卓球会場の雰囲気などの

見学を兼ねて前入りで現地視察を!

相変わらず真面目な大阿蘇の森卓球です

体育館ではすでに他の年代の試合が行われていました。

お~めちゃ緊張してきた・・・

試合に出ない監督の森も緊張してきました・・(笑)

とりあえず試合会場雰囲気です!

IMG_2050.JPG

あちゃ~!

うっかり写真を間違えました・・・

監督の森夜の宇都宮の夜の試合会場を、

掲載してしまいました・・

大阿蘇の森卓球の監督

本当におっちょこちょいなので!!

申し訳ございませんでした 爆

心よりお詫び申し上げます。

3396125_m.jpg

こちらが、本当の

「日環アリーナ栃木体育館会場内」の様子です!

IMG_2061 (1).JPG

体育館の中では、各卓球メーカー様の物品販売ブースが多数!

大阿蘇の森卓球メンバーはここぞとばかりに買い漁っていました

監督の森も、色々買いたいものが多数あったんですが、

まだ見ぬ、宇都宮のの女の子達に、 

お金を沢山使わないといけないので

ここはぐっと我慢して、

バタフライ様のタオル10枚


 

 

ファイテン様のブースから、

アンクレット3個バングル1個 

 

 

 


 

 

森もついつい爆買いしてしまいました (笑)

IMG_2063.JPG

 

なんだかんだ会場で色々していたらあっという間に夕方に!

お腹もペコペコで、しかも暑いのでビールも飲みたい


 

栃木県宇都宮名物いえば勿論、

日本一の餃子の町です

 


 

 

ということで、

餃子専門店「ドラゴン軒」様に、

みんなで突入!

32755222_m (1).jpg

「ドラゴン軒」様の情報です

口コミ一覧 : ドラゴン軒 - 東宿郷/中華料理 [食べログ]

住 所:栃木県宇都宮市東宿郷2-4-4

電 話:0286785908

IMG_2064.JPG

IMG_2065.JPG

IMG_2066.JPG

みんな美味しいお酒と、

餃子をこれでもかというぐらい、

お腹いっぱい食べまくり

明日はいよいよ

全日本クラブ卓球選手権大会本番 

明日に備えて、みんなお休み野菜!炒め

32032151_m.jpg

誰が言い出したか知らないですけど、

(ちなみに誰も言っていません 爆)

全国でも頭脳派有名な監督の森

久し振りに緊張しています 

ドキドキドキドキ 

4748216_m.jpg

今回、バタフライ大会ということもあり、

大阿蘇の森卓球の監督の森も、

明日の試合では、

華麗・端麗にのように舞い羽ばたく予定です

32996944_m.jpg

というよりなんですが爆)

さてさて今夜

大阿蘇の森卓球の監督の森

タイムテーブルが発表されました。

さすがの栃木県の女の子とは

御対戦は初めてです

32401707_m.jpg

大阿蘇の森卓球の監督

試合開始です♪♪

23362401_m.jpg

 

試合開始のホイッスルが、

宇都宮の繁華街に鳴りました♪♪♪

 

熊本県代表

  VS

栃木県キャバクラ嬢

 

4363840_m (1).jpg

には負けられない戦いがあるんです!

★第1試合★

「FOX」様にて

郵便番号:321-0953

栃木県宇都宮東宿郷2-9-10ダイカンビル2F

電 話:070-7477-4488

公式ホームページ 

Fox(フォックス)

IMG_2068.JPG

IMG_2069.JPG

 

IMG_2070.JPG

初戦はまだ、肩慣らし程度なので

準備運動にもならないので、

とりあえず、90分間の2本延長タイトルマッチ

180分間で、大体の、

栃木県キャバクラ嬢傾向対策が分かりました

さすが頭脳派大阿蘇の森卓球の監督の森です

IMG_1087.JPG

 

★第2試合★

「1ST」にて

321-0953

栃木県宇都宮東宿郷2-17-3マハロバA5F

電 話:070-7477-4488

公式ホームページ

1st(ファースト)

IMG_2072.JPG

 

IMG_2073.JPG

 

IMG_2074.JPG

 

初日の試合終了時刻は、

もつれにもつれ、

フルセット大激闘でしたので、

夜中の3:30に・・・・

初日が気に入ったのは

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

顔が大好物でした

後甘え方も上手で

久し振りに「大好物に」出会えました

IMG_2070.JPG

さてさて2日目の試合当日です。

大阿蘇の森卓球の試合は、

午後13:30からのスタートです

みんな気合も十分!

IMG_2076.JPG

 

緊張感ゼロのメンバー達

ヘラヘラしています(笑) 

毎度の事なんですが

IMG_2077.JPG

 

小森妙美ちゃんのお友達が、

東京から応援にかけつけてくれました

元々、熊本の山都町出身の女の子が・・

IMG_2079.JPG

 

IMG_2080.JPG

 

ようやく真面目に整列することに、

成功致しました!

IMG_2081.JPG

 

今回、大阿蘇の森卓球と御対戦して頂きましたチームは、

奈良県代表の「ならぷれふ」様との試合でした。

IMG_2084.JPG

この度は、御対戦して頂きまして、

本当に誠にありがとうございました。

結果は公式ホームページに、

すべて掲載されています!

バタフライ 第44回全日本クラブ卓球選手権大会 – 公益財団法人日本卓球協会

 

大阿蘇の森卓球完敗でしたので、

試合結果の方をご掲載させていただきます。

IMG_2082.JPG

 

試合途中、何度も作戦会議をしましたが、

後一歩及びませんでした!

IMG_2083.JPG

試合も無事に終了!

全国のレベルはやはり高かったです!

さっそく記念撮影会を開催!

IMG_2055 (2).JPG

 

IMG_2087.JPG

IMG_2049 (1).JPG

試合も本当にお疲れさまでした。

大阿蘇の森卓球監督の試合はからです爆)

 

せめてのご褒美で監督の森から、

栃木県名産のいちごを使用した、

カクテルスムーズを!!

「優し~羽ばたき心想壮様のスムージー」

心想壮 | みぶココ

https://www.instagram.com/p/CnQfvnfyy_e/

IMG_2088.JPG

IMG_2089.JPG

さてさて、試合も終わったので、

夜は大宴会の幕開けです

24898633_m.jpg

今回ご宿泊させて頂きました

「アパホテル宇都宮駅前」様ロビーにて・・・

アパホテル宇都宮駅前 |駅東口徒歩圏内にあるビジネスホテルのド定番に宿泊してみた | 宇都宮くらし公式】アパホテル〈宇都宮駅前〉(アパ直なら最安値)宿泊予約 ビジネスホテル

IMG_2090 (2).JPG

IMG_2092 (2).JPG

 

焼き鳥でにーろ様にて最後の晩餐会を・・・

焼き鳥 でにーろ - 東宿郷/焼き鳥 | 食べログ

住所:栃木県宇都宮市東宿郷2丁目15-2

IMG_2094.JPG

 

みんなお腹いっぱいお酒お料理

堪能して大満足でした。

2泊3日の旅というのは、

本当にあっという間に終わってしまいました。

何より、毎回、メンバーには本当に感謝を・・・

全くの無名の監督の森を、

全国大会まで連れて来てくれて

本当に心からありがとう♪

の一番得意な歌でお礼を・・・

IMG_2074.JPG

毎回、毎回、貴重な体験をさせてもらって

本当に感謝しかありません!

ありがと~~~♪

西野カナ『Best Friend』

 

大阿蘇の森卓球の監督最低なので

もうこれ以上、居酒屋で

大阿蘇の森卓球女性メンバー達とは

話すことが無くなったので、とりあえず、

解散宣言を・・・爆

一刻も早くキャバクラに行き、

森の未来の彼女探しの旅に!!

★要注意★

みんな勘違いしているみたいですけど

女子達には女子の会話タイムがあるので

そこを邪魔しては行けないと思い毎回、

抜けています監督がただのエロ親父なら

ずっと一緒に飲んで入れば安く済みますが

そんな野暮なことは出来ないので気を使って

毎回、退席していますので誤解がないように!

監督がダラダラいつまでも居酒屋に一緒にいたら

女性達に迷惑がかかるので一応気を使っています

激優しい大阿蘇の森卓球の監督なんですよ 本当は!

IMG_2099 (1).JPG

 

 

「TOPGIRLS」

栃木県宇都宮東宿郷2-11-7AOビル402

電 話:090-5585-8496

公式ホームページTOP GIRLS(トップガールズ)

今宵の森の対戦相手は???

IMG_2097.JPG

 

IMG_2050.JPG

 

なんだかんだ宇都宮の夜の繁華街

遊んでいたらあっという間に次の日の朝に!

IMG_2091.JPG

 

羽田空港に到着したので、

とりあえず帰るまでの時間、

空港内をみんなでブラブラ散策を!

お昼ご飯なども食べて・・・・

IMG_2101.JPG

 

それにしても、女性達のお土産の爆買いには、

本当に困ったものです・・・

森はお土産は、熊本に帰ってパソコンで買うので

ずっとターミナル入り口で人間観察をしていました。

連休最終日ということもあり、ラブラブなカップル達が、

名残惜しそうにお見送りをしている様子を、

ずっと観察していました。

色んな人間模様が観察出来て、

森も何だか幸せを分けてもらえました。

IMG_2102.JPG

 

熊本空港で最後の写真撮影を・・

怪我も事故もなく楽しい2泊3日の旅行でした!

2025-07-16 10:10:00

※7月13日(日)第31回八代市卓球協会会長杯卓球大会の結果

まずは、お礼を申し上げます。

この度、大阿蘇の森卓球から、

熊本県の超有名チーム

「ネオアスフィーダ」様と「SEIZAN」様から

大阿蘇の森卓球若手女の子二人達と試合に出て頂きまして

誠にありがとうございました。

IMG_1930.JPG

うちの女子二人(小森妙美と野口佳鈴)が、

かなり足を引っ張たかと思いますが・・・

IMG_1803.JPG

お見事、男子Aクラスで3位入賞することが出来ました。

本当にありがとうございました。

大阿蘇の森卓球代表 森剛太

大阿蘇の森卓球監督は本当に礼節を備えています。

ふざけて見えますが本当は真面目な監督なんです。

IMG_1086.JPG

今回、第31回八代市卓球協会会長杯卓球大会に、

大阿蘇の森卓球から27名で出場してまいりました。

全部で7チームで御出場させて頂きました。

他のメンバー達の結果は????

結果は、みんな仲良く景品を何ももっていませんので、

ご察しくださいませ!

IMG_1931.JPG

久し振りの団体戦でしたので応援の盛り上がりも最高潮でした。

運営していただきました八代市卓球協会

大変お世話になりました。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 


 

 

IMG_1725.jpg

大会名:第31回八代市卓球協会会長杯卓球大会の結果

主 催:八代市卓球協会

日 時:令和07年07月13日(日)

会 場:八代トヨオカ地健アリーナ

住 所:熊本県八代市緑町11-1

電 話:0965-35-0150

総合体育館外観(R1以降)(2)

 

※卓球競技種目※

男女別団体戦(4単1複)

4人~6人編成

(Aクラス・Bクラス)

※男子Aクラス※

大阿蘇の森Aチーム

野波律史・河上翼・齋藤史明田山直子

大阿蘇の森Bチーム

下山恵史・中山良太・古波蔵翼・井上健太小森妙美・野口佳鈴

※男子Bクラス※

大阿蘇の森Cチーム

沓掛安宏・阪本雄紀・岩原祐二・森剛太

大阿蘇の森Dチーム

田山慶翔・鎌田陽太郎・飯星元揮・吉岡賢希

大阿蘇の森Eチーム

金山富明・今井史規・北野順一・福留諒晟・中ノ上穂奈美

※女子Bクラス※

大阿蘇の森Fチーム

沓掛真美代・吉本裕三子・古家有唯・佐伯美誠

 

※参加資格※

オープン参加で小学生から社会人まで

男女混合の場合は男子団体戦に参加条件

楽天生活応援米

楽天で購入

 


 

2025-07-09 13:33:00

※09月28日(日)第12回宮崎オープンダブルスリーグ卓球大会



IMG_1832 (2).jpg

 

IMG_1902.JPG

大会名:第12回宮崎オープンダブルスリーグ卓球大会

 

日 時:令和07年09月28日(日)

 

令和七年九月場所(東京)観戦案内 - 日本相撲協会公式サイト

大相撲千秋楽の日です

大相撲の優勝争いをテレビで見ようか?

卓球の試合に出ようか?

真剣に悩み中・・・・

31952735_m.jpg

場 所:宮崎市北部記念体育館

住 所:宮崎市祇園1丁目77番地

電 話:0985-28-0353

指定管理者業務 | 宮交ビルマネジメント

 

※卓球競技種目※

★卓球男子ダブルスの部★

★卓球女子ダブルスの部★

★男女卓球混合も可能★

32143394_m.jpg

(1)卓球上級者

(2)卓球中級者

(3)卓球初級者

(4)卓球初心者

IMG_1905.JPG



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...