(07)卓球試合の詳細ページ

2024-03-08 12:16:00

第19回天草市春季オール天草オープン卓球大会・04月07日(日)


 

第58回全日本社会人卓球選手権大会(京都府)

2024年第58回全日本社会人卓球選手権大会京都府

第58回全日本社会人卓球選手権大会京都府2024

2024年京都第58回全日本社会人卓球選手権大会


 


 

天草市卓球協会・天草市スポーツ協会.JPG




 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑

上の画像を1日1回、押して頂けると、

大阿蘇の森卓球「1円」寄付になります。

変なサイトに登録とかはないです 

 

 

 

 

大会名:第19回天草市春季オール天草オープン卓球大会

 

主 催:天草市卓球協会

 

共 催:一般社団法人天草市スポーツ協会

 

日 時:令和06年04月07日(日)

 

場 所:天草市民センター

 

住 所:熊本県天草市東町3

 

電 話:0969-22-4125

 

参加資格:オープン大会なので登録なども必要ないので誰でも出場可能です

 

男子Bクラス

Aチーム

金山富明

北野順一

西山雄太

Bチーム

江口秀幸

田山慶翔

飯干元揮

女子Aクラス

Cチーム

田山直子

中ノ上穂奈美

吉本裕三子

女子Bクラス

森Dチーム

桑名美里

森栄子

中野悠愛

 

大阿蘇の森の二人は他のチームから出場

吉永悠人

鶴川大空 


 

 

種 目:男女クラス別卓球団体戦

(1チーム3名~4名編成)

 

仕合順番:1ダブルス・2個人戦・3個人戦

 

男子Aクラス卓球団体戦

 

男子Bクラス卓球団体戦

 

女子Aクラス卓球団体戦

 

女子Bクラス卓球団体戦

 

帰りは天草で新鮮な魚介を食べてかえろ~~!

山口市卓球協会主催山口ライオンズ卓球大会.jpg

 


 

 

第58回全日本社会人卓球選手権大会(京都府)

2024年第58回全日本社会人卓球選手権大会京都府

第58回全日本社会人卓球選手権大会京都府2024

2024年京都第58回全日本社会人卓球選手権大会


 

 

 

CHCスタジオ

CHCスタジオ


 

2024-03-05 09:09:00

令和06年度久留米市春季卓球大会・05月03日(金・祝)

ケツメイシ『バラード』

泣く泣く泣く・・・・・もう304回はみたような・・・


 


 

広島県卓球選手権大会.JPG

 

 

令和06年度・久留米市春季卓球大会

主 催:久留米市卓球協会

共 催:公益財団法人久留米スポーツ協会

日 時:令和06年05月03日(金・祝日)

場 所:久留米市総合スポーツセンター

(久留米アリーナ)

住 所:福岡県久留米市東櫛原町170-1

電 話:0942-39-7371

種 目:

3人1組(1番ダブルス・2番個人・3番個人)

ダブルスに出た場合は、3番の個人戦のみとなります

Aクラス男子卓球団体戦

Bクラス男子卓球団体戦

Aクラス女子卓球団体戦

Bクラス女子卓球団体戦

Aクラス男子卓球個人戦

Bクラス男子卓球個人戦

Aクラス女子卓球個人戦

Bクラス女子卓球個人戦

40歳以上男女別個人戦

参加費用は団体戦1800円

個人戦800円

下の写真は去年、

令和05年度の久留米市春季卓球大会の時の写真です

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

京都府卓球協会.jpg

 

 

(クリック型1円広告)

   

↑↑↑↑↑↑↑↑↑

上の画像を1日1回、押して頂けると、

大阿蘇の森卓球「1円」寄付になります。

 変なサイトに登録とかはないです

 

 


 

 去年令和05年度の久留米春季卓球大会の結果は

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

令和05年度・久留米市卓球協会主催・久留米市春季卓球大会・05月03日の結果 | 小説 (peps.jp)


 


 

2024-03-03 08:44:00

令和06年度・福岡県筑紫野市民卓球大会・04月28日(日)


 


 

熊本城マラゾン2024優勝.JPG

 

大会名:第20回筑紫野市民卓球大会

 

主 催:筑紫野市卓球協会

 

一般社団法人筑紫野市体育協会

 

協 賛:日本卓球株式会社

 

会 場:筑紫野農業トレーニングセンター

 

住 所:筑紫野市諸田172

 

電 話:092-923-6290

 

 

 

 

日 時:令和06年04月28日(日)

 

参加資格

(1)筑紫野市民高校生以上

(2)筑紫野市市内に勤務(通学)する高校生以上の人

(3)筑紫野市の卓球クラブに所属している小学3年生以上



DUGA マスク素人

2024-03-03 08:28:00

令和06年・04月29日(月・祝)第39回粕屋近隣親善卓球大会


 

NOKKO - フレンズ / THE FIRST TAKE


 


 


 

(クリック型1円広告)

   

↑↑↑↑↑↑↑↑↑

上の画像を1日1回、押して頂けると、

大阿蘇の森卓球「1円」寄付になります。

 変なサイトに登録とかはないです

 

前回、福岡で前の日から宿泊した時の写真です

IMG_5604 (1).JPG

大 会 名:第39回福岡県粕屋親善卓球大会

 

日   時:令和06年04月29日(月・祝日)

 

場   所:かすやドーム

 

住   所:福岡県糟屋郡粕屋町鷲与丁3丁目2ー1

 

主   催:粕屋町スポーツ協会卓球部

 

後   援:

粕屋町教育委員会粕屋町スポーツ協会日本卓球株式会社

種   目:

男女別卓球団体戦 (3人1組) 

 

1番卓球ダブルス 2番卓球個人戦 3番卓球個人戦

(注意:2番と3番でダブルスは組むことが出来ません)

男子の部に女性が入っても問題ありません

卓球から

 

 

白水幸之助

Aクラス

Bクラス

Cクラス

 

予選リーグ3~4チームのリーグ戦の後、決勝トーナメントです

 

1位トーナメント

 

2位トーナメント

 

3・4位トーナメント

 

試合はめちゃくちゃ出来ます

 

CHCスタジオ SHIGEKI


 

2024-03-03 07:44:00

令和06年度・04月20日(土)福岡水城卓球スクール様主催・7時間卓球チャレンジ

青山テルマ feat.SoulJa / そばにいるね (笑)

 


 


 


 


 

 

大 会 名:福岡県太宰府水城TTC・水城卓球スクール様主催

 

日   時:令和06年度04月20日(土)

 

時   間:午後12:00~19:00まで

 

驚異の7時間卓球チャレンジ大会です

 

福岡県の強豪のクラブの小学生・クラブの中学生や有名な社会人卓球選手も

 

多数、御参加されます。

 

内容としましては、福岡とびうめアリーナ体育館を貸切っていますので

 

次から次に練習試合が沢山出来ます。

 

こんな機会は滅多にないので絶対経験になるので是非、御参加を

 

会場への時間は遅れて来ても大丈夫ですし途中疲れて帰っても大丈夫です。

 

大阿蘇の森卓球メンバーのみは、最初の準備と片付けまで宜しくお願い致します。

 

無理な方は大丈夫です

 

場  所:福岡県太宰府市とびうめアリーナ

 

住  所:〒818-0135 福岡県太宰府市大字向佐野21番地2

 

熊本県から約2時間なのでめちゃくちゃ近所です

ちょっと近所の卓球場に行くのと変わりません(笑)

でも2時間の時間は絶対に、行く価値があります

 

 

電  話:092-408-1354

 

写真は前回の、7時間卓球大会の時の様子です

IMG_3316.jpeg

 

超有名なユーチューバー

 

「ユージくんの卓球部屋」櫻井勇治さんも

 

御参加されたときの写真です

ユージくんの部屋講習会.jpeg

(クリック型1円広告)

   

↑↑↑↑↑↑↑↑↑

上の画像を1日1回、押して頂けると、

大阿蘇の森卓球「1円」寄付になります。

 

変なサイトに登録とかはないです

22030102_m.jpg

 

 

是非御参加・ご興味・詳細などが

 

ある方は森までご連絡の程、

 

宜しくお願い致します。

 

水城卓球スクール様に直接されても大丈夫です

 

森がまとめて福岡県水城卓球スクール様に、

 

報告をした方が早いので、、

 

森は参加する立場ですので・・

 

お間違わないように・・・

 

関係ありません

 

せっかくいい機会なのでで、

 

熊本からも卓球好きな人

 

秋田卓球.jpg

 

 

多数一緒に行けたら

 

いいなと思っています

 

 

水城卓球スクール様.JPG

森の電話

「080-2743-0347」

お掛け間違いのないように御注意下さい

 

参加費用は1人1000円です

 

森が卓球を習っている福岡太宰府水城卓球スクール

 

小学生の生徒さんの森千(かずき)君が、

 

熊本オープン卓球大会で、

 

ホープス男子でお見事「準優勝」致しました。

 

阿蘇の 森 も生徒で 森千暉も生徒で、

 

同じ生徒と言うのに大違いです(笑)

 

熊本市オープン卓球大会の表彰式で

下の写真は、森が森君を森の携帯で森君を激写しました

森千暉福岡卓球.JPG 

 

森千のユーチュブはこちら

↓↓↓↓↓↓

森千暉 vs 林田奏翔|全農杯2021 バンビ男子準々決勝

 

森千君は、

日本卓球協会より男子ホープスナショナルチーム選手に選ばれました

(2024年4月5日)

 


男子HNT-U12選手

9 森千暉(水城TTS)5年生

 

 今回の7時間卓球チャレンジにも参加するので、是非挑戦致しましょ~

 

※参加者名簿※

大阿蘇の森から

01:森剛太

02:沓掛安宏

03:髙木優

04:白水幸之助

05:田山慶翔

06:飯干元揮

07:江口秀幸

08:山本太陽

09:河上翼

10:園田未乃莉(みのり)

11:中野悠愛(ゆうな)

12:田中星愛(せら)

13:吉本裕三子

熊本県勢

14:田尻君

15:阿部君

16:松波君

17:松原君

18:梶谷さん

19:梶谷さん娘さん

20:田川君

21:下釜君 

 

熊本県から21名参加

 

 

卓球メンバーで太宰府天満宮に行く方は、

太宰府天満宮入り口に朝10:00に集合してください

そこで試合に向けて必勝祈願をします

それから、お土産購入と梅が枝餅を食べます

太宰府天満宮でみんなでお昼ご飯を済ませ、

11:30には体育館には到着して、

台出しの準備とお手伝いを致します

↓↓↓↓↓

食べ歩きでお腹いっぱいになるかも??

太宰府天満宮|全国天満宮総本宮 (dazaifutenmangu.or.jp)

【2024】太宰府天満宮周辺の食べ歩きグルメ20選! おすすめのスイーツも | NAVITIME Travel

【2024最新】太宰府観光で絶対外さない食べ歩きグルメ10選 (fukuoka-leapup.jp)

 

 

 

    

DUGA