(07)卓球試合の詳細ページ
2024-10-21 14:20:00
※10月18日(金)~20日(日)第37回全九州卓球選手権大会(レデースの部)の結果
|
↑↑↑↑↑
上か下の画像をクリックして頂くと「大阿蘇の森卓球」に1円、寄付となります
ホームページを運営していますので御協力の程、宜しくお願い致します。
変なサイトなどに登録とかは一切ありませんので「クリック型1円広告」
卓球試合情報掲載のモチベーションアップにも繋がるので・・・
↓↓↓↓↓
大会名:2024バタフライ第37回全九州卓球選手権大会(レデースの部)の結果
令和06年10月19日(土)~20(日)の2日間に渡り、
第37回全九州卓球選手権大会レデース(レデースの部)の大会が開催されました。
今回、大阿蘇の森卓球から女性選手12名・監督の森1名・応援・5名の
合計19名で出場してまいりました。
毎年、全九州卓球選手権大会レデース大会は、九州各県、持ち回りの大会で
今回は、熊本県の開催でした。
初日、熊本県は朝からあいにくの大雨と雷が!!
自分・森は今回、お手伝いで朝6:30過ぎから
選手の方のお迎えで「駐車場係」をお手伝いさせていただきました。
今回の卓球の試合は、レデースだけの九州大会です
朝早くから、九州各県から、はるばる熊本県へ、
お足元の悪い中、沢山お越し頂きました。
駐車場係のお手伝いも無事に終了して、体育館の中へ・・
お~選手の皆様の闘志と熱気で会場が溢れかえっています
選手の皆様の気合が、本当に伝わってきました!!!
こういう時は本当に「パワー」を
与えてもらっている気がします
かっこつけて言って見たかっただけです←←←(笑)
今回、なんと光栄なことに大阿蘇の森卓球クラブから
小森妙美ちゃんと野口佳鈴ちゃんが、
熊本県代表で選手宣誓を!(笑) ウケル
森が、2週間前に、選手宣誓をしないといけいよと!
2人に伝えた時の反応が非常に面白くて仕方なかったです
試合前日の金曜日の夜に、
二人の選手宣誓の予行練習を見たんですが、
2人ともヘラヘラしていたので明日の本番は大丈夫かいな?と
思っていましたが無事大役を果たしてくれました!!
さすが! お見事! アッパレ!
1日目の試合は、女子卓球ダブルスのリーグ戦から
トーナメントが開催されました。
一応、なんか分からないけどいつの間にか、本部席に座ってしまい
いつの間にか、試合進行のお手伝いを・・・
全く機能していなく役に立ってない森・・
仕事をしているフリは一人前です (笑)
|
肝心な、大阿蘇の森卓球クラブのメンバーの初日の成績は??
田山直子&佐々木紘子ペア
1位グループ★3位入賞★
小森妙美&野口佳鈴ペア
(選手宣誓したペアです)
2位グループ★3位入賞★
中ノ上穂奈美&大田鈴嘉ペア
2位グループ★1回戦敗退★
森栄子&原田真由美ペア
3位グループ★1回戦敗退★
桑名美里&野口ゆきこペア
2位グループ★3位入賞★
一番、大阿蘇の森卓球クラブで頑張ったのが、
ゆなちゃん&れいくんペア
試合はなんと無敗でした!! さすがです
2人とも、お利口さんなので応援頑張っていました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1日目はなんとか無事に終了!
みんなお疲れ様でした
大阿蘇の森卓球クラブの女性達、
明日の団体戦は優勝目指しいき込んでいます
監督の森は、可愛い女性達に囲まれて
本当にハーレーム気分です 爆
大阿蘇の森卓球クラブでは、常に女性会員を募集しています。
監督の森が、責任もって全員大切にお預かりしますので・・(笑)
安全安心なチームです!(自分で毎回言うな・・・)
変なチームならとっくに全員、辞めてしまっていると思いますので・・
森は、改めて「優しさに溢れかえっていますので・・・」爆
「2日目」
森は2日目も朝6:30から駐車場係のお手伝いに・・・
前日の試合会場で、他県の選手の方から、
森さん
「猫の服は着ていないんですね?」と言われ
それを見たかったのにと冗談まじりに言われたので
真面目な森は、それを真に受け、
変な猫まみれの服で
沢山の選手の方々のお出迎えを!!
|
2日目の団体戦は、大阿蘇の森卓球クラブから
桑原さんと、ゆうとも応援に
かけつけてくれました。
優しい桑原さんから沢山の差し入れを女性達に!
|
2日目の団体戦は、
大阿蘇の森卓球クラブから3チーム出場(12名)
気合十分で、試合に挑んでいきました
大阿蘇の森卓球クラブAチーム
予選2位通過・2回戦敗退
田山直子・佐々木紘子
小森妙美・野口佳鈴
大阿蘇の森卓球クラブBチーム
予選敗退
山ノ上穂奈美・大田鈴嘉
石井希・吉本裕三子
大阿蘇の森卓球クラブCチーム
予選敗退
森栄子・原田真由美
井川麻奈美・桑名美里
みんな後一歩で本当に激戦でした
おしかった~~
また次の試合に向けて一からスタートを!
今回、大阿蘇の森卓球クラブ女性達、
2日間、本当にお疲れ様でした。
|
主 催:九州卓球連盟
主 管:熊本県卓球協会
熊本日日新聞社・NHK熊本放送局・TKUテレビ熊本・KKT熊本県民テレビ・
KAB熊本朝日放送・一般財団法人熊本国際観光コンベンション協会
協 賛:日本卓球株式会社・株式会社VICTAS
2024-10-18 10:09:00
※12月15日(日)吉田孝一追悼(第8回吉田杯)オープン卓球大会
|
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームページを運営していますので、
上か下の広告を押して頂けると
大阿蘇の森卓球に「1円」
寄付となります
変なサイトに登録とかはないです
試合情報などの案内など流していますので
森のモチベーションアップにもなるので
御協力宜しくお願い致します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大分は温泉が有名です!
前日から、宿泊して温泉で体を癒して、
コンパニオン呼んで癒されて次の日の試合に備えて・・
森の願望です・・森は「欲」まみれですので 爆
18歳未満はクリックしてはダメです ×
↓↓↓↓↓
大分県のピンク・スーパーコンパニオン宴会プラン一覧 | 宴会コンパニオン旅行 (compa-yado.net)
森は若い時は、別府駅でもちょくちょく仕事をしていて、
夜は、別府駅前にある北浜商店街でよく遊んでたな~
森の場合、一身上の都合により詳細を書くことが出来ません 爆
子供達は大阿蘇の森の監督を見習っては駄目ですよ! (笑)
そういえば、仕事で12月大雪で大分に向かうとき、
路面が凍結していて、車に冬用タイヤを装着していなくて
本気で、大分の山道で崖から車が落ちてしまい幸い、
すぐに段差があり命拾いをしたことがあります。
その時は自衛隊の方に本当に助けてもらいました
あの時は、本気でやばかったです・・・
大分では色んな思い出がありすぎて、正直、書けないです(笑)
御察し下さいませ・・・・(笑)
下の写真は、前回の
第73回全九州卓球選手権大会大分大会の時の写真です
みんな若い!!!
平成31年だから7年前
まだ、ケイト小学生だったんかな??
もう今は高校生で身長もバリバリ伸びて卓球も上手?になって (笑)
現在のケイト (笑) 一番右側!!
|
|
主 催:日田市卓球連盟
日 時:2024年12月15日(日)
住 所:大分県日田市田島3丁目29番地
種 目
「参加資格」
|
2024-10-16 12:08:00
※11月24日(日)がんばる人吉球磨・豪雨災害復興卓球大会「ひとくまリーグ卓球大会」
|
今回の試合は大阿蘇の森卓球クラブは出場は出来ませんので
御注意ください!
勝手に申し込みしないように・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームページを運営していますので、
上か下の広告を押して頂けると
大阿蘇の森卓球に「1円」
寄付となります
変なサイトに登録とかはないです
試合情報などの案内など流していますので
森のモチベーションアップにもなるので
御協力宜しくお願い致します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人吉球磨 | 人吉球磨ガイド (hitoyoshikuma-guide.com)
大会名:がんばる人吉球磨・豪雨災害復興卓球大会「ひとくまリーグ卓球大会」
日 時:令和06年11月24日(日)
場 所:人吉スポーツパレス
住 所:熊本県人吉市城本町1566-1
電 話:0966-22-1688
主 催:人吉市卓球協会
種 目:
男女別卓球個人戦リーグ戦(A・Bクラス)
男女混合卓球個人戦リーグ戦(Cクラス)
6人リーグ戦の総当たり戦のみです
決勝リーグはありません
「参加資格」
人吉・球磨及び近郊の小学生以上の卓球愛好者のみ


2024-10-16 11:35:00
※10月14日(月・祝)第4回NPO法人うとスポーツクラブ杯卓球大会の結果
|
|
沓掛夫婦に赤ちゃんが、誕生!!!
本当に嬉しい~
大阿蘇の森卓球で知合い、
お付き合い~結婚~出産~森卓球塾入会~オリンピック選手に
将来有望な選手に!
でも奥さんの真美代(旧姓:中村)ちゃんが、
超頭がいいので世界で活躍する科学者とか?
↑↑↑↑↑
上か下の画像をクリックして頂くと「大阿蘇の森卓球」に1円、寄付となります
ホームページを運営していますので御協力の程、宜しくお願い致します。
変なサイトなどに登録とかは一切ありませんので「クリック型1円広告」
卓球試合情報掲載のモチベーションアップにも繋がるので・・・
↓↓↓↓↓
宇土市の観光スポットランキングTOP10 - じゃらんnet (jalan.net)
大会名:第4回NPO法人うとスポーツクラブ杯卓球大会の結果
主 催:NPO法人うとスポーツクラブ
後 援:
住 所:熊本県宇土市旭町504番地
電 話:0964-23-3472
「宣伝です」
すいません・・・ 汗
宇城市で土地を探されている方へ!
ここの土地も、森の物件で売り出していますので、
かなり広くて、住宅や会社など色んな用途に・・・
アパートなども十分建てられますので資産運用に!
誰か買ってくれませんか??
↓↓↓↓↓↓↓
宇城市 不知火町御領 (松橋駅) 住宅用地の物件情報 | 売地 | ライトワーク株式会社: 6974062267 (athome.jp)
熊本県宇城市不知火町御領 281.78坪
種 目:
※男女別卓球個人戦(A・Bクラス)
今回、大阿蘇の森卓球クラブから選手8名・応援10名・・
応援の方が多い・・・(笑)
みんなAクラスで出場したので大苦戦でした・・
※男女混合可能卓球ダブルスの部※
※Aクラス※
齋藤史明&河上翼
(予選2位敗退)
森剛太&河津裕也
(予選2位敗退)
青波巨希&青波昇龍
(予選1位通過1回戦敗退)
石井希&旦那様
(予選3位敗退)
野口佳鈴&玉名女子高校卓球部
※Aクラス※
青波巨希
(予選1位通過1回戦敗退)
河上翼
(予選2位敗退)
河津裕也
(予選1位通過1回戦敗退)
森剛太
(予選2位敗退)
齋藤史明
(予選4位敗退)
青波昇龍
(予選3位敗退)
※Aクラス※
野口佳鈴
(予選3位敗退)
石井希
(予選3位敗退)
|
|
|
|
2024-10-15 16:33:00
※10月12日(土)天皇杯・皇后杯令和06年度全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)熊本県予選の結果
福留諒晟君と監督の森、2人3脚で頑張ってきました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ホームページを運営していますので、
上か下の広告を押して頂けると
大阿蘇の森卓球に「1円」
寄付となります
変なサイトに登録とかはないです
試合情報などの案内など流していますので
森のモチベーションアップにもなるので
御協力宜しくお願い致します
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大会名:天皇杯・皇后杯令和06年度全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)熊本県予選の結果
※3回戦敗退※
引率兼監督:森剛太
|
主 催:熊本県卓球協会
日 時:令和06年10月12日(土)
場 所:山鹿市総合体育館
住 所:山鹿市熊入町416
種 目:男女卓球個人戦
参加資格:日本卓球協会登録者のみ
熊本県代表枠は、
男子2名・女子2名
県代表になった場合、令和07年01月20日~26日に
東京都東京体育館で全日本卓球選手権大会に出場出来ます
|
|