(07)卓球試合の詳細ページ

2024-11-05 15:39:00

※11月02日(土)~03日(日)第53回オール九州ベテラン親善卓球大会(三村杯)の結果

 

 

まずは、一番最初に自慢から入ります 爆

玉名市ベテランラージ卓球大会.jpg

 


 

 

 

 

お~40歳代3位グループ(ここは小さく書いて・爆)で、

 

「お見事優勝!」

 

優勝したのは、大阿蘇の森卓球のなんちゃって監督の

 

森剛太君・・・自画自賛 誰も褒めてくれないので

 

あえてここで大々的に優勝報告を (笑)

 

真ん中の、可愛い洋服を着ているのが今回、

 

優勝しました、大阿蘇の森卓球監督の森です

玉名市卓球協会ラージボール卓球.JPG

 

 

滅多に個人で優勝はないことなので、

この場で、あえてしつこく言っとかないと 

※この後、家に帰って悲劇が待っていました

卓球玉名女子.jpg

 

 

せっかく優勝していただいた大変貴重な景品のお米を自宅に帰り

 

車のトランクから、降ろそうとしていたら、

 

「お~~米(マイ)ga~~」

森は「昭和生まれ」なのでしょうもない親父ギャグです

 

お米の袋を、トランクに適当に乗せていたので、まさか上の袋の部分が、

 

開封していて空いているとは知らずに、袋がひっくりかえっていて

 

車のトランクの中が米粒だらけに・・・

 

このまま放置していたら、来年には車の中で稲が育って、

 

お米でも栽培しようかと

荒尾市卓球大会.jpg

 

一瞬脳裏に浮かびナイスアイデアと思いましたが・・・・

森は、一応、ビジネスマンなので栽培して、

来年、お米を発売しようかと!!!

30145653_m.jpg

 

一応断念を・・・

何はともあれ、自画自賛で優勝おめでとうございます!

 

自分で自分を何回もほめないと(笑) 

 

トランクの、お掃除がめちゃくちゃ大変でした 爆

 

 

 

ホームページを運営していますので、

 

の広告を押して頂けると

 

大阿蘇の森卓球「1円」

 

寄付となります

 

変なサイトに登録とかはないです

 

 

 

 

 

今回、令和06年11月02日(土)~03日(日)の2日間に渡り、

 

熊本県玉名市で開催されました 、

 

第53回オール九州ベテラン親善卓球大会(三村杯)

 

大阿蘇の森卓球から11名で御参加させて頂きました。

 

初日の土曜日は、卓球団体戦のみの試合です。

 

まずはリーグ戦があり、その後順位ごとのトーナメント戦がある試合です

 

 

※大阿蘇の森卓球Aチーム※

↓↓↓↓↓

玉名市卓球大会1.JPG

 

予選リーグ3位通過

決勝リーグ3位~4位グループ

2回戦敗退

(大阿蘇の森Bと同士対決)

牛之浜久美子森剛太吉本裕三子片山千賀子中村健一

 

※大阿蘇の森卓球Bチーム※

↓↓↓↓↓ 

玉名市卓球大会2.JPG

 

予選リーグ4位通過

決勝リーグ3位~4位グループ

 

3回戦敗退

(大阿蘇の森Aと2回戦で同士対決)

桑名美里中川淳子野口由紀子岩原祐二

 

 

1日目の団体戦も無事に終了!

明日の個人戦に備えて、夜は、大阿蘇の森卓球の練習に!

自分で言うのも何ですが本当に、元気すぎる、おじさんのです

やっぱり、森の会社の

「マカダンヘルz」

を飲んでるおかげかな?爆

 

欲しい方がいましたら、森が直接販売致します (笑) 宣伝です

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ クリック出来ます ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

マカダンヘルZ」

マカダンヘルz男性.jpeg

マカダンヘルz女性お願い.jpg

 

 

2日目の日曜日は年代別の個人戦の卓球の試合です。

 

最初、3~4人のリーグ戦があり、次は順位ごとの

 

決勝トーナメントが開催されます!

 

大阿蘇の森卓球から8名御参加させて頂きました。

26275196_m.jpg

※40歳代※

野田真一郎

(2位グループ・準優勝)

中村健一

(2位グループ・3位入賞)

大木透

(3位グループ・3位入賞)

森剛太

(3位グループ・優勝(笑)

 

※50歳代※

岩原祐二

(2位グループ・準優勝)

吉本裕三子

(棄権)

森栄子

(3位グループ・1回戦敗退) 

※80歳代※

 桑名美里

(1位グループ・3位入賞)

玉名市卓球協会ラージボール卓球.JPG

 

 

今年の大会も無事に、2日間終了致しました。

 

玉名市卓球協会様、運営の程ありがとうございました。

 

森達は、明日は福岡県小郡市オータム卓球フェスタに参戦だ~~

 

この3日間、全部試合なので大忙しです (笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DUGA

主 催:玉名市卓球協会

 

後 援:九州卓球連盟熊本県卓球協会玉名市熊本日日新聞社

 

玉名市の観光スポットランキングTOP10 - じゃらんnet (jalan.net)

22272623_m.jpg

玉名市のご当地グルメランキングTOP10 - じゃらんnet (jalan.net)

卓球石川卓球協会.jpg

   

 

期 日:令和06年11月02日(土)~03日(日)

 

場 所:玉名市総合体育館(桃田運動公園)

 

住 所:玉名市大倉1144

 

 

 

 

 

種 目:

11月02日(土)

 

男女混合団体戦(1ダブルス・4個人戦)(4名編成)

 

1番目のダブルスは合計年齢110歳以上、3番目の個人戦は65歳以上とする

 

(女子10歳プラスした年齢)

 

卓球Aチーム

牛之浜久美子

森剛太

吉本裕三子

片山千賀子

中村健一

 

卓球チーム

桑名美里

中川淳子

野口由紀子

岩原祐二

 

 

11月03日(日)

 

男女混合個人戦(シングルス)(女性はプラス10歳出来ます)

 

※40歳代※

野田真一郎

中村健一

大木透

森剛太

 

※50歳代※

岩原祐二

吉本裕三子

森栄子

 

※80歳代※

 桑名美里



写真は去年2023年オール九州ベテラン親善卓球大会の時の写真です

玉名市卓球協会主催「オール九州ベテラン親善卓球大会」の結果

 

 

 

 

 

 

 

DUGA

 

DUGA

 1:森剛太   48 団体と個人

 2:桑名美里  71 団体と個人

 3:岩原祐二  58 団体と個人

 4:中川淳子  57 団体

 5:片山千賀子 56 団体

 6:吉本裕三子 45 団体と個人

 7:牛之浜久美子72 団体のみ

 8:野口由紀子 66 団体のみ

 9:中村健一  46 団体と個人

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 9:森栄子   48 個人のみ

10:大木透   47 個人のみ

11:野田真一郎 40 個人のみ

DUGA

2024-11-02 15:12:00

※01月05日(日)第45回吉村杯争奪卓球卓球大会

 

IMG_6713.jpeg

2024-11-01 16:40:00

※12月08日(日)第80回八代市社会人親善卓球大会


 

IMG_6098.JPG

 ※12月08日(日)第80回八代市社会人親善卓球大会の結果

 

 

 

 

 

 

ホームページを運営していますので、

 

の広告を押して頂けると

大阿蘇の森卓球「1円」

寄付となります

森の試合情報更新のモチベーションアップにも

なりますので宜しくお願い致します

 

変なサイトに登録とかはないです

  

 

熊本県八代市東陽町【しょうがと石工の郷】

24179226_m (1).jpg

 

東陽交流センターせせらぎ(熊本県八代市東陽町)

かけ流し天然温泉、農家直送野菜を使ったレストラン、

物 産 館

ここのソフトクリームは森がオススメ!

いたって普通の味です

八代市親善卓球大会.jpg

 

 

大会名:第80回八代市社会人親善卓球大会

 

主 催:八代市卓球協会

 

日 時:令和06年12月08日(日)

 

場 所:八代市東陽スポーツセンター

 

住 所:熊本県八代市東陽南1285

 

電 話:0965-65-2210

種 目:

卓球クラス別団体戦(男女混合可能)

2単1複

A・Bクラス

卓球男女別個人戦

A・Bクラス

★参加資格★

社会人限定(学生は不加)

★男女混合Aクラス卓球団体戦★

※大阿蘇の森Aチーム※

河上翼

青波昇龍

青波巨希

川西匠

★男女混合Bクラス卓球団体戦★

※大阿蘇の森Bチーム※

金山富明

中ノ上穂奈美

今井史規

西山雄太

★男女混合Bクラス卓球団体戦★

※大阿蘇の森Cチーム※

森剛太

岩原祐二

吉本裕三子

中村健一

★男子Aクラス卓球個人戦★

 

青波昇龍

青波巨希

川西匠

★男子Bクラス卓球個人戦★

金山富明

今井史規

西山雄太

中村健一

岩原祐二

森剛太

河上翼 

★女子Bクラス卓球個人戦★

吉本裕三子

中ノ上穂奈美


 


 


 


 

DUGA エース

2024-10-28 16:11:00

※12月07日(土)熊本県卓球協会主催・マスターズふれあい卓球交流会


 

 

IMG_6146.jpeg

 

第58回全日本社会人卓球選手権大会(京都府)の時の写真です

IMG_6147.jpeg

 

第58回全日本社会人卓球選手権大会(京都府)の時の写真です

第58回全日本社会人卓球選手権大会(京都府).JPG

 

 

大会名:マスターズふれあい卓球交流会

 

主 催:熊本県卓球協会

 

住 所:862-0950 

 

熊本市中央区水前寺1-15-4ダイコー水前寺駅通3

 

電 話:096-387-2299

 

FAX:096-387-2301

 

日 時:令和06年12月07日(土)

 

場 所:植木中央公園体育施設

 

住 所:熊本市北区植木町岩野285-35

 

電 話:096-288-3343

 

種 目:男女別卓球個人戦

 

(1)30歳~64歳の部

 

(2)65歳~74歳の部

 

(3)75歳以上の部

 

 

「参加資格」

 

卓球愛好者30歳以上なら誰でも出場出来ます

 

卓球協会に登録されてない方でも出場可能です 

 

 

 

 


 


 


 

DUGA エース

エース

2024-10-28 08:55:00

※10月25日(金)~27)日)第58回全日本社会人卓球選手権大会(京都府)の結果

  

 

ホームページを運営していますので、

 

の広告を押して頂けると

大阿蘇の森卓球「1円」

寄付となります

森の試合情報更新のモチベーションアップにも

なりますので宜しくお願い致します

 

変なサイトに登録とかはないです

 

 

 

 

第58回全日本社会人卓球選手権大会(京都府).JPG

 

この度、大阿蘇の森卓球クラブから、

 

10月25日(金)~27)日)に京都府で開催されました

 

第58回全日本社会人卓球選手権大会(京都府)に出場して来ました。

 

1日目、金曜日は女子卓球ダブルスと・女子卓球個人戦の

 

予選がスタートしました。

 

午前中、女子卓球ダブルスからスタート・・

 

小森ちゃん&めいちゃん

 

後、一歩届かず1回戦敗退

 

ご対戦して頂きましたご対戦相手の方、

 

誠にありがとうございました。

IMG_6131.jpeg

 

午後からは、女子卓球個人戦の部です。

 

先に小森妙美ちゃんから試合に敗退しましたと・・

 

御連絡が・・・

IMG_6127.jpeg

 

まだ、本村めいちゃんが生き残っているので、

 

とりあえず、大阿蘇の森卓球監督の森は、

 

熊本から急いで仕事を終わらせ新幹線でいざ京都に!

 

万が一勝てば、明日、土曜日も試合があるので!

 

そうしたら、いざ全日本で監督が出来る大チャンス!

 

こんな貴重な経験は出来ないので・・・

 

一瞬の、のぞみをかけて「新幹線のぞみ」で・・・

 

第57回全日本社会人卓球選手権大会.jpg

 

試合前の様子のめいちゃん

 

めちゃくちゃ気合が入っています

 

この調子だと、1回戦ワンチャンスあるかも?

IMG_6122.png

 

熊本から九州を新幹線で横断している途中悲しい御連絡が・・・

 

本村めいちゃんから、報告が・・・

 

予選で敗退しましたと・・

IMG_6128.jpeg

 

どうしよう~~~???

 

京都まで行かなくてよくなってしまった、

 

大阿蘇の森卓球の監督は、

 

とりあえず、新大阪まで行く予定でしたが、

 

夜も遅かったので、とりあえず何でかわからないけど

 

「広島駅」で途中下車・・

 

大至急、広島駅前のアパホテルを予約して、チェックイン!

↓↓↓↓↓↓

 

ちゃんと、京都の会場まではむかっていたんです

 

でも、広島駅で断念・・・!

IMG_6133.jpg

 

あ~~本当に大阿蘇の森卓球の可愛い可愛い、

 

女性二人の監督(ベンチコーチ)に、

 

はいりたかったな~~

 

もう終わったことなのでまた熊本帰ってきたら

 

一緒に練習しようね!

 

また一からスタートです

 

大阿蘇の森卓球監督の森は、ホテルにいたら、どうしても

 

広島県の夜の繁華街の治安が心配で仕方ありません

 

正義感の強い森は、深夜のパトロール隊を・・・

15223.jpg

 

森のこの心配性の性格「病気??」なのかな?

 

多分、病気なので熊本に帰ったら病院にいかなきゃ

 

森の大好物のショートカットの看護師さんがいる病院がいいかな?爆

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

30578368_m.jpg

 

それか美人な女医さんがいる病院がいいかな?爆

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

30740644_m.jpg

多分「病院の先生からはそれはただの女好きですね!!」

 

と診断されるかと 爆

それはさておき、

 

今回の第58回全日本社会人卓球選手権大会(京都府)は、

 

2人だけどよく頑張ってくれました。

 

しかも全国の大舞台で・・・

 

熊本に帰ってきたら、お利口さんで「ヨシヨシ」してあげないと

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

セクハラになるので、良い子のみんなはマネしちゃだめだよ 爆

29637700_m.jpg

2人とも、京都で試合も旅行も満喫したみたいで、

楽しそうで、いい卓球人生を経験出来たかと思います。

IMG_6146.jpeg

IMG_6147.jpeg

また来年に向けてチャレンジを!!

 

 

 

小森妙美・本村めい卓球.jpg

 

 

卓球から上の女性二人

 

熊本県代表

 

第58回全日本社会人卓球選手権大会

 

に出場します

 

女子卓球個人戦

小森妙美

本村めい

 

※女子卓球ダブルス※

小森妙美&本村めい

 

 

 

 

ホームページを運営していますので、

 

の広告を押して頂けると

大阿蘇の森卓球「1円」

寄付となります

森の試合情報更新のモチベーションアップにも

なりますので宜しくお願い致します

 

変なサイトに登録とかはないです

 

 

 

【京都旅行】に行くなら必見!旅色 旅行・散策ガイド|行きたい場所がきっと見つかる! (tabiiro.jp)

 

京都のおすすめ観光スポット71!世界遺産の社寺から穴場まで網羅 【楽天トラベル】 (rakuten.co.jp)

第58回全日本社会人卓球選手権大会.jpg

 

 

卓球第58回全日本社会人卓球京都.jpg

 

 

京都府のおすすめグルメランキング トップ50 | ヒトサラ (hitosara.com)

 

京都のご当地グルメランキングTOP10 - じゃらんnet (jalan.net)

京都全日本社会人卓球選手権大会第58回.jpg

 

後は、勝手に引率で引っ付いて行く、

 

「監督」栄子さん

 

2人とも何気に、

 

「監督腕章」

 

を取得していますので

 

ベンチコーチに入れます (笑)

 

全身、虎 か の姿で、

 

ベンチコーチに入ったら怒られるかな? 

 

IMG_4989.JPG

鹿児島朝食法華ホテル.jpg

  

 


 

 

監督の森は今から大忙しです!

 

パソコンに資料など、多種多様な

 

方法を駆使して京都府を調べまくっています

 

森だけは、試合会場が別なので・・・

全日本社会人卓球選手権大会.jpg

 

 

京都府の夜の安全と治安を守る為に、夜は血眼になって

 

京都の繫華街をぶらり1人パトロールをしないといけません

 

MIYAZAKI卓球.jpg

 

京都のキャバクラ一覧

 

京都のキャバクラ おすすめ一覧[ポケパラ] (pokepara.jp)

 

京都エリアのキャバ嬢一覧 | キャバクラ情報なら夜のお店選びドットコム (luline.jp)

 

京都市のキャバクラ一覧|ランキングやオススメで人気のキャバクラをご紹介 - ナイツネット (nights.fun)

IMG_4828.JPG

 

卓球監督の森も夜の試合に向けて調整しなきゃ!

 

森の会社の「マカダンヘルを大量に飲まなきゃ!」

 ↓↓↓(詳細はクリックしてね)↓↓↓

明治製薬の「マカダンヘル」.jpg

 

 

要 注 意

 

お土産は森、みんなに買ってきますが

 

荷物の邪魔になるので、熊本に帰ってきてから

 

楽天市場で購入して届いたら練習の時に持ってきます 爆

 

↓↓↓ これを熊本に到着したら注文します 爆 ↓↓↓

 

 

 

 

大会名:第58回全日本社会人卓球選手権大会(京都府大会)

 

 

日 時:2024年10月25日(金)~27日(日)

 

 

招待卓球有名選手がこれまたすごいメンバーです

 

女子卓球第58回全日本社会人卓球選手権大会.jpg

京都全日本社会人卓球選手権大会.jpg

 

 

場 所:島津アリーナ京都(京都府市立体育館)

 

住 所:603-8334 京都府京都市北区大将軍鷹司町

 

電 話:075-462-9191

 

主 催:公益財団法人日本卓球協会

 

後 援:京都府京都府教育委員会公益財団法人京都府スポーツ協会

 

京都市京都市教育委員会公益財団法人京都市スポーツ協会

 

 

男子卓球個人戦

 

女子卓球個人戦

 

小森妙美

本村めい

 

男子卓球ダブルス

 

女子卓球ダブルス

 

小森妙美&本村めい