(07)卓球試合の詳細ページ
2024-12-16 16:21:00
※12月15日(日)バタフライ祭「第8回ミックス卓球ダブルスオープン大牟田卓球大会」の結果
今回、大阿蘇の森卓球クラブから合計24名で、
福岡県大牟田市で開催されました
バタフライ祭
「第8回ミックス卓球ダブルスオープン大牟田卓球大会」
に出場してまいりました。
今回、森の小さい会社ですが微々たるものですが
御協賛にも入れさせていただきました。
誠にありがとうございました。
わずかばかりですが商品のご提供を・・・
表紙の裏面にも森の会社の「くわ茶」の
宣伝も入れて頂きまして誠にありがとうございます。
今回、大牟田市体育館が落成記念とういこともありまして、
凄い素敵な綺麗な体育館が完成されていました。
2階の観客席なども幅広く設置されていまして、
このような体育館で卓球の試合が出来るのは本当に幸せでした。
朝、6:30に熊本県を出発致しまして、体育館の駐車場に、
ご到着致しましたら、大牟田市卓球協会様からのご配慮で
森さんの車は、来賓用駐車場に駐車してくださいと
ご配慮を頂きまして改めて頭が下がる思いです。
名もなき無名な弱小チームなので気が引ける思いでした
しかも一番前でしたので恐縮するばかりです
会場の受付に行きまして、運営の方々に御挨拶まわりに・・
本当に、ありがとうございます
さて本題の試合の方でしたが、みんなそこそこの成績で、
唯一景品をゲットしたのは、
森(自分)&桑名美里ペアでした・・
500円のクオカードを頂きました
何位リーグとかは・・・・(笑)
気にしないでください
大阿蘇の森卓球メンバーも沢山試合が出来たので
大満足の大会でした!!
試合の途中、大牟田市卓球協会様から、
「心ばかり」で大阿蘇の森卓球にお土産を頂きました。
森としては本当に気の毒で仕方なかったです
大牟田の名産品 | おみやげ | 大牟田市公式観光サイト おおむたOne plate
めちゃくちゃ「草木饅頭」は美味しいんです
|
来年も、大牟田ミックスダブルス卓球大会には是非、
御出場出来れば幸いです!
運営されて頂いた、大牟田市卓球協会様本当にありがとうございました。
大阿蘇の森卓球メンバーも、
みんな試合が終わってもみんなまだまだ元気一杯でした
↓↓↓↓↓
ホームページを運営していますので、
上か下の広告を押して頂けると
大阿蘇の森卓球に「1円」
寄付となります
変なサイトに登録とかはないです
写真は、去年2023年に開催されました
第7回ミックスダブルスオープン大牟田卓球大会の時の写真です
ホームページを運営していますので、
上か下の広告を押して頂けると
大阿蘇の森卓球に「1円」
寄付となります
変なサイトに登録とかはないです
|
|
試合の具体的な詳細は、下に書いています
今回も、森の小さな会社が一応・協賛で、
入らさせていただいております
今回は協賛の景品は、
森の会社の小林薬品販売(株)で1番人気商品
「30袋」、御協賛させていただきます。
くわの葉茶って何??
ここから下は、完全に宣伝です (笑)
「熊本県産大阿蘇の森くわ茶ティーパックタイプ」 2g×25包 1300円(税込)
「熊本県産大阿蘇の森くわ粉茶スティックタイプ」 2g×50包 4100円(税込)
大阿蘇の森 くわ茶(バラ) | 小林薬品販売株式会社 健康ショップ「大阿蘇の森」
くわ粉茶スティックタイプ くわ粉茶バラ(当社人気No1)
御注文は、1袋から承っています
全国一律送料を別途220円頂いております
お支払いは、便利なコンビニでのお支払いとなります
お電話での御注文の場合
0120-54-6101
(フリーダイヤル)
朝9:00~16:00
(定休日:土・日・祝日)
メールでの御注文の場合は
kobayashi862@yahoo.co.jp
お 名 前:
郵便番号 :
住 所 :
商 品 名:
どうぞよろしくお願いいたします
要 注 意 事 項 (笑)
今回試合に出場される「奥様方」だけに、
内緒・内密 でお話ししときます
万が一、今回の試合でくわの葉茶を景品でもらいましたら、
自宅に帰りまして旦那様には、
くれぐれも飲ませないようにしてください。
くわの葉茶はすごく体に良いので、
旦那様が、長生きしてしまいますよ 爆
大会名
大牟田卓球大会の結果
場 所:おおむたアリーナ
体育館が新しく新築されたばかりです
電 話:0944-53-6003
住 所:大牟田市宝坂町二丁目92番地
日 時:令和06年12月15日(日)
種 目:
※年齢制限なしの部
※合計100~119歳の部
川上翼&田山直子
青波巨希&本村めい
川西匠&野口佳鈴
難波江歩&大田鈴嘉
白水幸之助&大田黒華愛
田山慶翔&園田未乃莉
森貴昭&森栄子
大木透&井川麻奈美
吉永悠人&村上愛
※合計120~139歳の部
桑原祐次&清家ひろ子(青桃クラブ)
迎慎吾(長嶺SC)&吉本裕三子
森剛太&桑名美里
合計12組・24名参加
女性同士の組み合わせも参加可能です
最初4組程のリーグ戦から始まり
順位ごとのトーナメント戦ですので
試合は沢山出来ます
参加資格
日本卓球協会登録者のみで
オープン参加可能
申し込み先
ミックスダブルス卓球大会実行委員会
〒837-0922
大牟田市今山4414-19
山崎 純一様 宛
090-8402-1658
主 催:大牟田市卓球協会
後 援:
協 賛:
|
|
2024-12-16 15:12:00
※01月12日(日)熊本市卓球協会主催「第19回バタフライ・チームカップ」
|
|
↑↑↑↑↑↑↑
沢山の御参加まちしております
ホームページを運営していますので、
上か下の広告を押して頂けると
大阿蘇の森卓球に「1円」
寄付となります
森の試合情報更新のモチベーションアップにも
なりますので宜しくお願い致します
変なサイトに登録とかはないです
大会名:熊本市卓球協会主催「第19回バタフライ・チームカップ」
日 時:令和07年01月12日(日)
場 所:城南総合スポーツセンター
主 催:熊本市卓球協会
協 賛:(株)タマス
|
種 目:男女別3ダブルス卓球による団体戦
大阿蘇の森卓球から34名参加(笑)
※クラス別※
男子卓球Aクラス
吉永悠人&川西匠
福留光晟&髙野晃誠
白水幸之助&青波巨希
男子卓球Bクラス
田山裕理&田山直子
江崎俊和&山本あかり
中ノ上穂奈美&金山富明
福留諒晟&沓掛安宏
中村健一&岩原祐二
森剛太&竹原勝成
男子卓球Cクラス
内倉直人&内倉亜寿華
飯星元揮&田山慶翔
西島翼&井上桜子
女子卓球Aクラス
小森妙美&野口佳鈴
佐々木紘子&沓掛真美代
女子卓球Bクラス
森栄子&原田真由美
田中星愛&園田未乃莉
大田鈴嘉&吉本裕三子
女子卓球Cクラス
2024-12-09 09:37:00
※12月08日(日)第80回八代市社会人親善卓球大会の結果
|
ホームページを運営していますので、
上か下の広告を押して頂けると
大阿蘇の森卓球に「1円」
寄付となります
森の試合情報更新のモチベーションアップにも
なりますので宜しくお願い致します
変なサイトに登録とかはないです
「物 産 館」
ここのソフトクリームは森がオススメ!
いたって普通の味です
大会名:第80回八代市社会人親善卓球大会の結果
主 催:八代市卓球協会
日 時:令和06年12月08日(日)
場 所:八代市東陽スポーツセンター
住 所:熊本県八代市東陽南1285
電 話:0965-65-2210
種 目:
2単1複
A・Bクラス
A・Bクラス
★参加資格★
社会人限定(学生は不加)
※大阿蘇の森Aチーム※
★★★お見事準優勝★★★
河上翼
青波昇龍
青波巨希
川西匠
※大阿蘇の森Bチーム※
★★★予選敗退★★★
金山富明
中ノ上穂奈美
今井史規
西山雄太
※大阿蘇の森Cチーム※
★★★予選敗退★★★
野口佳鈴
岩原祐二
吉本裕三子
中村健一
青波昇龍(予選敗退)
青波巨希(個人戦優勝)
川西匠 (個人戦3位入賞)
金山富明(個人戦3位入賞)
今井史規(個人戦準優勝)
西山雄太(予選敗退)
中村健一(予選敗退)
岩原祐二(予選敗退)
野口佳鈴(予選敗退)
河上翼 (予選敗退)
吉本裕三子(予選敗退)
中ノ上穂奈美(個人戦優勝)
|
|
|
|
2024-12-06 09:27:00
※01月05日(日)第18回宮崎オープンひむかリーグ卓球大会
|
※01月05日(日)第18回宮崎オープンひむかリーグ卓球大会
globe / Can't Stop Fallin' in Love
ホームページを運営していますので、
上か下の広告を押して頂けると
大阿蘇の森卓球に「1円」
寄付となります
変なサイトに登録とかはないです
試合情報などの案内など流していますので
森のモチベーションアップにもなるので
御協力宜しくお願い致します
主 催:新日本スポーツ連盟宮崎卓球協議会
日 時:令和07年01月05日(日)
場 所:宮崎市北部記念体育館
住 所:宮崎市祇園1丁目77番地
電 話:0985-28-0353
クラス別6~7名によるリーグ戦のみ
決勝リーグはありません
※男子卓球個人戦 A・B・C・Dクラス別
※女子卓球個人戦 A・B・C・Dクラス別
2024-12-04 11:34:00
※03月16日(日)第27回ジャパンメディカル卓球選手権大会(大分大会)
※03月16日(日)第27回ジャパンメディカル卓球選手権大会(大分大会)の結果
|
ホームページを運営していますので、
上か下の広告を押して頂けると
大阿蘇の森卓球に「1円」寄付となります
変なサイトに登録とかはないです
試合情報などの案内など流していますので
森のモチベーションアップにもなるので
御協力宜しくお願い致します
大会名:第27回ジャパンメディカル卓球選手権大会(大分大会)
日 時:2025年03月16日(日)
場 所:大分県杵築市文化体育館
電話:0978-63-5558
大分大会会長:秦祥彦(しん整形外科リハビリテーション&スポーツクリニック院長)
※参加資格※
全員が医療関係者のみ
大阿蘇の森卓球は、医療関係者ばかり
めちゃくちゃいるので旅行がてらに、
大分県に!!(笑)
今、数えてみたら軽く13人は医療関係者(笑)
森は「別府」で夜は試合だ~
別府で綺麗系が多いキャバクラ店舗一覧(人気ランキング)|夜遊びショコラ
写真は、第73回全九州卓球選手権大会大分大会の時の写真です
土曜日は、朝9:00から熊本を出発致します
コースと致しましてはホテルに向かいながら行きますので
順番が逆になります。
(1)湯布院に立ち寄りまして、お土産購入と色々と散策致します
お土産はここで全部買って下さい。
美術館や色々十分楽しめると思います
【大分グルメ】湯布院に来たら行きたい!おすすめの食べ歩きグルメ6選
【 湯布院 食べ歩き 】観光&食べ歩き18選‼8分でサクッとご紹介♪
(2)高崎山と海たまご水族館に立ち寄りしたいと思います
高崎山自然動物園公式サイト
大分マリーンパレス水族館「うみたまご」公式サイト | 大分観光
前回の全九州卓球選手権大会の時に行った時の写真です
(3)ホテルに向かう途中に別府地獄めぐりに行きます
【保存版】『別府地獄めぐり』車で効率的に回るポイントを地元民が徹底解説!
これでもう夕方に過ぎにはなるかと思います
(4)ホテルが別府駅前になります。
今回のホテルは、別府駅西口前 ホテル フジヨシさんに!
ご宿泊致します(温泉もちゃんとついています)
今回、大阿蘇の森から女性メンバーが多いので、
明日の団体戦に備えて親睦をより深める為、
混浴が出来るか、ホテルに森が確認したところ、
絶対にダメだそうです 爆爆爆
夜の食事(繁華街)は、
駅の反対側しかありませんのでその周辺で、
大分の郷土料理居酒屋を探そうかと思っています。
大分名物と言えばやっぱり宴会コンパニオン!
↓↓↓↓↓
18歳未満の子供達は開いてはダメだよ!森から怒られますよ
大分県のピンク・スーパーコンパニオン宴会プラン一覧 | 宴会コンパニオン旅行
あ!違うか!!!爆
大分に来たらぜひ食べて!! ☆おおいたのご当地グルメ☆ | 旬の情報 |
日本一の「おんせん県」大分県の観光情報公式サイト
大分に来たら必ず食べたい!大分絶品グルメガイド13選 | 特集 | たびらい
大分に行ったら食べよう!名物・ご当地グルメが食べられるお店7選
別府駅構内にもお土産広場が多数ありますので、
買い忘れがあった場合は駅で購入も可能です
(5)森は、ちょっと夜「北浜通り」に用事があるので、
どうせ「混浴」が出来ないとわかった以上・・・・
女性達は、居酒屋でカブカブお酒を飲ませて、
一刻も早く解散させて・・・・
別府の夜の治安を守る為に、パトロールに行ってきます。
「あいママに愛(会い)に行かなければ・・・・」
3~4年前は別府に行ったら必ず寄っていたので、
久しぶりの再会だ~ めちゃ楽しみ
あと、キャバクラ・カサブランカ に・・(笑)
別府カサブランカ公式ホームページ:別府駅周辺でスナック・ラウンジ・飲み屋をお探しなら、CASABLANCAをご利用ください。
要注意(森のプチ情報)
北浜通りから帰る時、夜中12:00過ぎると別府駅は封鎖されますので、
通り抜けが出来なくなり、駅を1周、迂回しないとホテルに帰れません。
この1周がめちゃくちゃな距離があるので、お酒が完全に抜けてしまいます。(笑)
(5)次の日は、試合会場まで1時間はかかりますので
朝7:00に出発予定です(ホテルロビーで待ち合わせ)
(6)試合が終わったら、直行で熊本に帰りますので
万が一、試合が早めに終ったら、混浴が出来る温泉で汗を流して
ご飯食べて帰りたいと思います
一応監督森の、会社の宣伝です。
経歴としましては、元MR(更新忘れて今は剥奪(笑))で、
頭は金髪ですが、一応、医療用医薬品や調剤薬局など・・
こんな変な、森ですがお取引してくださる先生方もいらっしゃいます。
全然、訪問などしないので、夜に訪問ばかりしています。爆
仕事着も本来ならスーツを着ないといけないですが、
いつも変な格好で・・・・仕事しています。
滅多に、外出先の仕事に行かないように静かに引きこもっています。
毎回、キャバクラに行って「お仕事何されているんですか?」と
聞かれるので、最初は「お茶屋さん」というんですが、
絶対嘘と言われ本当は何ですか???と更に聞かれるので
「薬屋」さんというと、女の子が「なるほど」と納得します。
何か、森の恰好を見て、「薬屋」さんというと、
キャバクラ嬢も「あ~なるほど~あっちの薬ね~♪」
何か毎回複雑な森です 爆
※試合形式※
※卓球団体戦(5単)※
大阿蘇の森卓球出陣メンバー
森剛太 (薬品会社)
門脇駿 (製薬会社)
野口佳鈴(製薬会社)
桑名美里(看護士・保健師)
中川淳子(看護士・保健師)
森栄子 (看護士・保健師)
※卓球個人戦※
門脇駿
森剛太
野口佳鈴
森栄子
中川淳子
桑名美里
|