(07)卓球試合の詳細ページ

2025-05-15 15:29:00

※07月06日(日)熊本県民体育祭熊本市予選~今年は熊本市開催~


 

※07月06日(日)熊本県民体育祭熊本市予選~今年は熊本市開催~

IMG_1460.JPG

 

IMG_0780.JPG

 

 

 

 

スローガンとロゴ

ロゴマーク

スローガン

 

 

大会名:熊本市卓球協会「県民体育祭熊本市予選」の結果

日 時:令和07年07月06日(日)

場 所:ナースパワーアリーナ(旧熊本市総合体育館)

ナースパワーアリーナ(熊本市総合体育館・青年会館)|SKS 熊本市スポーツ情報&施設ガイド

住 所:熊本市中央区出水2-7-1

主 催:熊本市教育委員会熊本市体育協会

主 管:熊本市卓球協会

IMG_1364.jpg

※卓球競技種目※

(1)男子卓球個人戦

青波巨希

河上翼

(2)女子卓球個人戦

(3)男子卓球ダブルス(合計80歳以上)

(4)女子卓球ダブルス(合計80歳以上)

(5)混合卓球ダブルス(合計100歳以上)

田山直子&沓掛真美代

 


 


 

DUGA

さお娘

2025-05-13 10:52:00

※06月08日(日)第4回益城町オープン交流卓球大会


 

 

IMG_1536.JPG

IMG_1535 (3).JPG

 

 

 

大会名:第4回益城町オープン交流卓球大会

日 時:令和07年06月08日(日)

場 所:益城町総合体育館

資 格:小学生以上男女

種 目:男女別3シングル卓球団体戦

大阿蘇の森卓球A

内倉直人・沓掛安宏・難波江歩

大阿蘇の森卓球B

野田真一郎沓掛真美代・佐々木紘子

レンタル移籍

園田未乃莉

主 催:益城町卓球協会 


 


 


 

DUGA

2025-05-13 08:46:00

※05月10日(土)(株)VICTAS様主催・試打会・講習会の結果

今回、初めて大阿蘇の森卓球クラブにて、(株)VICTAS様から、

ラケットの試打会・講習会を開催していただきました。

遥々、大阪府からお越し頂きまして誠に深く厚く御礼を申し上げます。

自分で言うのもなんですが、元々は軽い~気持ちで社会人になり

運動不足解消の為に、卓球でも始めるかみたいな軽いノリだったんですが、

なんか、どんどん森の卓球の取り巻く環境が変化・進化しまくってきていまして

最近は、メーカー様や他県の卓球の役員の方など、なんでかわかならいうちに、

広くなってきてしまい、本当に不思議な現象が起きています。

全く、実績もなく、卓球も激弱いのに・・・

今回、大阿蘇の森卓球クラブから(株)VICTAS様の試打会・講習会に

ざっと40名ほど御参加させて頂きました。

IMG_1536.JPG

みんな、真剣にアドバイスを受けたり、1セットマッチなどしてもらい、

あっという間の2時間でした。

みんなボコボコのボコボコのボコボコにやられていました。

大阿蘇の森卓球クラブの監督の森は、相変わらず器が小さくセコイ考えなので、

練習時間「一番最後の最後に」

疲れ切って相手が動けないところを、

倒そうと思い、最後の砦の選手として(株)VICTAS様の

大森拓也様と試合にチャレンジを・・・・

森が考えるほど世の中、そんなに甘くありません・・・

大森拓也様は久しぶりの練習とういうことでしたが、

まだ30代でお若いので、ますます調子が上がってきて

一番最後の時間帯は、完全に仕上がっている最高潮の状態での

大阿蘇の森卓球クラブの監督の森との試合でしたので

メチャクチャな完全敗北でした・・・

もし今度、大森拓也様と試合することがありましたら、

みんなと150試合ぐらいした後に、

もうさすがに動けない状態で、

試合を申し込みに行かなければと改めて反省致しました・・・

要注意:森が着ているTシャツは(株)VICTAS様とは一切関係ございませんので、

メーカー様にお問い合わせ頂きましても販売はしていませんのでご了承宜しくお願い致します。

IMG_1535 (3).JPG

 

本当は、終わって、大森拓也様と熊本繫華街のキャバクラ

御一緒しようと計画していたんですが、この日が朝7:30から夕方まで

※05月08日(木)~11日(日)

令和7年度第26回全九州卓球選手権大会(ラージボールの部)熊本県大会のお手伝い

1日中駐車場係でお手伝いと、前日朝4:00迄、友人たちと麻雀大会でしたので、

さすがに疲労困憊で、動ききれませんでした。

やっぱり50代には無理は禁物です

せっかく、大森拓也様に来て頂いたのに、夜のパトロールが出来なくて

大変申し訳ございませんでした。

もし、次回もし熊本にお越しになる際には、熊本の夜のパトロール

満喫出来るぐらい御一緒させて頂きたいと思います。

今回、(株)VICTAS様には改めてお礼を申し上げます。

本当にありがとうございました

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

大阿蘇の森卓球クラブ 代表 森剛太

 


 

 

※05月10日(土)(株)VICTAS様主催・試打会・講習会の結果


 

※05月10日(土)(株)VICTAS様主催・試打会・講習会

 

 

御協力宜しくお願い致します
ホームページを運営していますので、

「上」 か 「下」の広告を押して頂けると
大阿蘇の森卓球「1円」寄付となります
変なサイトに登録とかはないです
最新の試合情報などの案内など流していますので
森のモチベーションアップにもなるので
御協力宜しくお願い致します

 

 

 VICTAS (@victas_inc) / X

 (株)VICTAS様のホームページはこちら

               ↓↓↓↓↓

【公式】卓球用品 VICTAS(ヴィクタス)トップページ | VICTAS卓球用品メーカー

株式会社VICTAS | Koto-ku Tokyo | Facebook

VICTAS(@victas_inc)さん / X

VICTAS(@victas.inc) • Instagram写真と動画

VICTAS - YouTube

VICTAS PLAY(@victas_play) • Instagram写真と動画


 

 

 

大会名:(株)VICTAS・試打会・講習会

日 時:令和07年05月10日(土)

場 所:熊本市出水中学校

住 所:熊本県熊本市中央区出水5丁目3-1

時 間:19:30~21:30

参加費:大人300円学生200円

 

御参加は、大阿蘇の森卓球以外の方でも大歓迎です

誰でも気軽にお越しください。

特にラケットやラバーなど悩みがある方は是非ご参加を!

31675851_m.jpg

3936624_m.jpg 

内容としましては、(株)VICTASが、

ラケットやラバーやユニフォームなど多数、

持ってきていただきます。

後、ワンポイントアドバイスや、1セットマッチなど

色んな御質問などありましたらVICTASの御担当者様へ

宜しくお願い致します。

今回、御来訪されます選手の方は、

かなりの激強い方です・・・

当日の、お楽しみにしといてください。

31620352_m.jpg

卓球台は全部で16台出します。

一台は、試打用に使用致しまして、

後、1台は、1セットマッチ用に使用します。

後の残りの14台は通常通りフリー解放ですので、

お時間の許す限り、試合や練習などしてください

※要 注 意※

販売会ではありませんので、あくまでも

ラケットやラバーなどのPRになりますので

試して良かった場合は、自分の好きな、

卓球ショップやネットなどで改めてご自身で

御購入くださいませ。 


 


 


 

 

 

2025-05-09 15:40:00

※08月02日(土)第59回全日本社会人卓球選手権大会~沖縄に魂を~

※08月02日(土)第59回全日本社会人卓球選手権大会~沖縄に魂を~

26363329_m.jpg

 

3927791_m.jpg

32345078_m.jpg

 

 

31899598_m (1).jpg 

 

全日本社会人卓球選手権大会~熊本県予選~

大会名:第59回全日本社会人卓球選手権大会~熊本県予選~

IMG_6146.jpeg

写真は去年の、第58回全日本社会人卓球選手権大会

第58回全日本社会人卓球選手権大会(京都府).JPG

大会名:第59回全日本社会人卓球選手権大会~熊本県予選~

主 催:熊本県卓球協会

日 時:令和07年08月02日(土)

場 所:山鹿市カルチャースポーツセンター

山鹿市カルチャースポーツセンター 総合体育館 公式ホームページ | 山鹿ガイド

種 目:

(1)男子卓球個人戦

青波昇龍

(2)女子卓球個人戦

野口佳鈴

(3)男子卓球ダブルス

青波昇龍&河上翼

(4)女子卓球ダブルス

宮内妙美&野口佳鈴

IMG_1804.JPG

この試合で、男女別各個人戦04名・ダブルス男女別02組

予選に通過いたしますと、

大阿蘇の森卓球の監督の森の沖縄旅行が待っています。

うちの若手たち、絶対に負けないように今から毎日訓練させなきゃ!

全国大会の「第59回全日本社会人卓球選手権大会」は、

10月24日~26日に沖縄県那覇市民体育館で開催されます

那覇市民体育館・メインアリーナ | ALOSS

スポーツ施設】那覇市民体育館 | スポーツコミッション沖縄

 

DUGA

2025-05-09 13:01:00

※08月02日(土)全日本卓球選手権(マスターズの部)大会熊本県予選

 

吉永悠人.JPG

去年の全日本卓球選手権大会(マスターズの部)に、

大阿蘇の森から、30代の部で河上翼が選ばれ

「石川県大会に」出場してきました

IMG_6786.JPG

 

大会名:令和07年度全日本卓球選手権大会(マスターズの部)

主 催:熊本県卓球協会

日 時:令和07年08月2日(土)

場 所:山鹿市総合体育館

山鹿市総合体育館 | プロジェクト | 株式会社山下設計

この試合で、優勝すれば各年代から熊本県代表としまして、

石川県いしかわ総合スポーツセンターで、

11月01日(金)~3日(日)に開催されます

全日本卓球選手権大会(マスターズの部)に出場出来ます

いしかわ総合スポーツセンター |スポット|【公式】石川県の観光/旅行サイト「ほっと石川旅ねっと」

(01)男子30代卓球個人戦

河上翼

(02)女子30代卓球個人戦

(03)男子40代卓球個人戦

(04)女子40代卓球個人戦

(05)男子50代卓球個人戦

岩原祐二

(06)女子50代卓球個人戦

(07)男子60代卓球個人戦

(08)女子60代卓球個人戦

(09)男子65歳以上卓球個人戦

(10)女子65歳以上卓球個人戦

(11)男子70歳以上卓球個人戦

(12)女子70歳以上卓球個人戦

(13)男子75歳以上卓球個人戦

(14)女子75歳以上卓球個人戦

(15)男子80歳以上卓球個人戦

(16)女子80歳以上卓球個人戦

(17)男子85歳以上卓球個人戦

(18)女子85歳以上卓球個人戦

 

 

DUGA

1 2 3 4 5