(07)卓球試合の詳細ページ
2025-03-24 08:52:00
※03月20日(木・祝)熊本市会長杯卓球大会の結果
※03月20日(木・祝)熊本市会長杯卓球大会の結果
熊本市会長杯卓球大会「公式な試合結果」
↓↓↓↓↓
毎年、熊本市で開催されます、熊本市会長杯に、
総人数約450名の選手の方々に、御出場していただきました。
森も一応、熊本市卓球協会の一番一番下の役員?
見習いみたいなものなので、
朝1番から会場設営などのお手伝いを
今回、大阿蘇の森卓球からもメンバー32名で出陣!(笑)
前を向いても後ろを見ても左右全部のどこかしろに、
大阿蘇の森卓球の黄色軍団が・・・・(笑)
怜くんは今回、大阿蘇の森卓球の
「最終兵器」ですが、
まだ点数の付け方が分からないので
1日中、朝から晩まで、
大阿蘇の森卓球の監督の森から
素振りの練習をさせられていました
まだ卓球ラケットよりも一番気になるのが、
森の変な猫の洋服みたいで、
森を見つけてはヨチヨチ歩いて近づいてきていました。
森に大体寄ってくるのは何も知らない純真無垢な赤ちゃんか、
お客さんとして呼ぼうとする、
下心満載の熊本のキャバクラ嬢ぐらいです 爆
去年、大阿蘇の森卓球が男子Aクラス団体戦で、
奇跡的に「優勝」したので、
1年間、お預かりしていました
「優勝カップトロフィー」の返還式を・・・
要注意:この優勝カップは森が大切に自宅で、
盗難に合わないように、
1年間・厳重なセキュリティーできちんと保管していましたので
去年、優勝した際に、このトロフィーに、
お酒(ビールなど)をついで、
優勝祝いのカップ変りには
使用していませんので清潔・安全・安心です
厳粛たる神聖たる、返還の儀式です
大阿蘇の森卓球を代表して監督の森も
「正装」な衣装で
無事に優勝カップ返納の儀式を・・・
さて神聖たる儀式も無事に終了致しましたので、試合開始です。
今回、女子Aクラス団体戦で大阿蘇の森Aチームが
お見事「優勝」!
最後の試合も見事に終え、
後ろで監督のフリして見ていた
森も感激のあまりに号泣
ちなみに優勝にあたり監督へのインタビューはありませんでした
思わず優勝の瞬間「ハイタッチ」しそうになったけど
今の時代、触れるとセクハラになったらいけないので、
ニッコリ笑顔で、お出迎え (笑)
大阿蘇の森卓球の監督はメンバーには真面目なんですよ
今回優勝した4人組
タエミ&メイ&アカリ&カリン
セラ&ユウナ&ミノリ達も3位入賞
何はともあれ、怪我なく無事に1日終了してなによりでした。
また、明日から練習みんなでがんばろ~ね
|
熊本市会長杯卓球大会の要項はここからでもとれます
↓↓↓↓↓
御協力を宜しくお願い致します
ホームページを運営していますので、
「上」 か 「下」の広告を押して頂けると
大阿蘇の森卓球に「1円」寄付となります
変なサイトに登録とかはないです
最新の試合情報などの案内など流していますので
森のモチベーションアップにもなるので
御協力宜しくお願い致します
大会名:熊本市会長杯卓球大会
日 時:令和07年03月20日(木・祝)
主 催:熊本市卓球協会
Aチーム
河上翼
江崎俊和
福留諒晟
福留光晟
Bチーム
河津裕也
青波昇龍
森剛太
野波律史
内倉直人
岩原祐二
野田真一郎
門脇駿
Aチーム
西島翼
大木透
園田未乃莉
田中星愛(南阿蘇TTC)
Bチーム
田山慶翔
久保悠希
鎌田陽太郎
西田蒼汰
Aチーム
田山直子
佐々木紘子
沓掛真美代
橋本那美(優愛卓球クラブ)
Bチーム
小森妙美
本村めい
山本あかり
野口佳鈴
桑名美里
森栄子
竹下真理子(未登録)
吉本裕三子
去年は、大阿蘇の森が優勝しました。
奇跡で!
↓↓↓↓↓
去年のクリック出来ます
令和06年度・02月12日・熊本市会長杯卓球大会の結果 - 大阿蘇の森卓球
※参加資格※
熊本県内に在住・在勤・在学する者に限る
単独でチーム編成ができない場合は
「2クラブ」まで合同可能
|
|
|
|