(07)卓球試合の詳細ページ
2025-03-18 11:18:00
※03月16日(日)第27回ジャパンメディカル卓球選手権大会(大分大会)の結果18禁
会 場:杵築市文化体育館
住 所:杵築市大字本庄2005番地
電 話:0978-63-5558
主 催:ジャパンメディカル卓球連盟
主 管:大分卓樹会
大阿蘇の森卓球から御出場してまいりました。
今回、参加者が必ず、医療関係者のみ
出場ということもあり、
左から大阿蘇の森卓球監督の森(薬屋さん)
森の「薬屋」さんという響きはかなり怪しい限りです
変な薬屋さんではないので誤解がないように
金髪の薬屋さん(笑)
ちゃんとした薬屋さんです (笑)
門脇君 :製薬会社MR
栄子さん:看護師
の医療従事者5名で参戦してまいりました。
本来、大阿蘇の森のエースの野口佳鈴ちゃんが
全九州卓球選手権大会鹿児島大会に出場していたので
参加出来なくて残念でした
翌日の日曜日が試合ということで、前日の土曜日から
大分観光をしながら、宿泊する別府をめがけて、
朝9:00~から熊本県を出発致しました。
当日は、あいにくの雨でとりあえず、
湯布院町に到着!!!
大分県は雨も降り、めちゃくちゃ寒かったです
とりあえず、寒くてお腹もすいていたので
鴨南蛮蕎麦で体を温めに!
本当に寒すぎました・・・
大分県をなめていました(笑)
とりあえず、お腹もみたしたので、
↓↓↓↓↓↓ 絶対楽しい思い出が出来ますよ!↓↓↓↓↓↓
海賊王と戦っています(笑)
門脇君バタフライに!
木村カエラ「Butterfly」(Official Music Video)
中川さんと森で、砂漠の旅を満喫!
桑名さんと中川さん命懸けの決闘を!!!
全員で水晶玉に閉じ込められました
こんな感じでめちゃくちゃ楽しかったです!
大の大人達が無邪気に遊べるって素敵だと思いませんか??
こんな風にたまには馬鹿遊びするのも重要です(笑)
桑名さん! カピバラにご飯を与えています
なんだかんだで、湯布院で遊んでいたら、あっという間に、
夕方になってしまい、今回、ご宿泊する大分県別府駅前にある
別府駅西口前 ホテル フジヨシさんに!
時はすでに夜の19:00に到着!
みんなで別府駅前の居酒屋を色々散策しましたが、
あいにく土曜日でどこのお店も満杯でようやく
探し出したお店がこちらになりました
大分県のご当地グルメ「とり天」! 大分市や別府市の名店から穴場のおすすめ店まで | edit Oita エディット大分
ジャンボ手羽先を! おしぼりよりでかい!
こんな感じで明日の試合に備えて、
みんなで無事宴会終了致しました。
明日は大分県杵築市文化体育館まで、
ホテルから約1時間はかかるので
朝7:00には出発しないといけないので、
みんなホテルで就寝
温泉につかって早めに寝ましょ~と森が促し、
なんでか分からないけど森だけホテルと反対の道に
迷い込んでしまいました・・・
おじさんなので歩くのが遅いのでみんなとはぐれてしまい
たまたま、歩いていたら別府の商店街に!
雨も降っているので迷子になって寒いよ~
しかも朝から遊んでいるので
疲れてもうヘトヘトです
どうしよ~困った! ( ノД`)シクシク…
とりあえず、商店街にいる「お兄さん」に寒いので
少し休憩出来る所ありますかと??
とお尋ねしましたら
なんと優しいお兄さん御親切に、
休憩出来るお店に御案内してくれました。
別府のお兄さん優しいな~~
本当にありがとうございました
人が困っている時はみんなも優しくしましょうね!
寒いのでご紹介頂いた休憩出来るお店に・・・
CLUB FREYA様に・・・・・
874-0920 大分県別府市北浜1-4-21バカラビル1F
電 話:0977-27-5850
迷子の森がようやく店内へ・・・・
ようやく休憩が出来る・・ホッ
最初、3人ぐらい交代で女の子が席に付いてくれました・・
今夜の対戦相手を監督の森が吟味する時間です 爆
一番最初に席に付いてくれた「れな」ちゃんと
ホームページに掲載するので女の子の許可はとってあります。
2番目に付いた女の子と記念撮影を!!!
そんなことしていたら、ボーイさんがお時間終了の合図が・・・
雨も降ってるしまだゆっくり休憩出来てないので、
とりあえず延長戦を!!!
3人の中で一番話しやすく可愛かったので、
ボーイさんに「れな」ちゃん指名で!
れなちゃん激可愛い~~~
ドストライク!!!
とりあえず、ずっとエッ〇な話ばかり 爆
大阿蘇の森の監督は最低なんです
お話しも順調に盛り上がり、
またボーイさんが
試合終了の合図が・・・・
これじゃ、まだ完全に、
負け試合になってしまいます。
再延長・再試合をお願いして~
また、れなちゃんと試合開始です
れなちゃん熊本の女の子だったら良かったのに
沢山、お話しして、またボーイさんが来て
試合終了の合図が・・・・( ノД`)シクシク…
とりあえず、最後トイレに行きたかったので
用を足したので、席に戻り、
計算してもらいましたが
まだ「れなちゃん」とお話ししたいので
再々延長~~
また試合開始です
れなちゃんは目元だけですが、
ハンカチをとったら更にかわいい~
てかてか、明日は大切な卓球の試合です
もういい加減、帰らないと明日の試合が・・・(笑)
でももっと、れなちゃんと喋りたい~~
もう夜中・・・試合時間まであと少しなので、
後ろ髪をひかれる思いで、れなちゃんとお別れを
また、11月に別府アリーナで卓球の試合があるので、
その時に、また愛に行こうと心に誓いました 爆
話しは元に戻り本来の卓球の試合です!
寝不足で朝から会場で眠っている大阿蘇の森卓球の監督の森
自業自得です(笑)
さてさて肝心な試合結果はいかに?????
団体戦お見事優勝!
監督の森・個人戦「準優勝」
本当に決勝戦は激闘でした
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
中川さん、惜しくも「準優勝」
桑名さん、惜しくも「3位入賞」
試合も無事に終了したので、
体育館前にて集合写真を
さあ、もう夕方なので熊本に急いでかえらなきゃ!
今回、運営していただきました主催者の皆様方には、
本当に大変お世話になりました。
来年のジャパンメディカル卓球選手権大会は
熊本県開催です。
来年にむけて練習を頑張らないと!
PS:もう1回れなちゃんと話したい爆
|
ホームページを運営していますので、
上か下の広告を押して頂けると
大阿蘇の森卓球に「1円」寄付となります
変なサイトに登録とかはないです
試合情報などの案内など流していますので
森のモチベーションアップにもなるので
御協力宜しくお願い致します
大会名:第27回ジャパンメディカル卓球選手権大会(大分大会)
日 時:2025年03月16日(日)
場 所:大分県杵築市文化体育館
電話:0978-63-5558
大分大会会長:秦祥彦(しん整形外科リハビリテーション&スポーツクリニック院長)
※参加資格※
全員が医療関係者のみ
大阿蘇の森卓球は、医療関係者ばかり
めちゃくちゃいるので旅行がてらに、
大分県に!!(笑)
今、数えてみたら軽く13人は医療関係者(笑)
森は「別府」で夜は試合だ~
別府で綺麗系が多いキャバクラ店舗一覧(人気ランキング)|夜遊びショコラ
写真は、第73回全九州卓球選手権大会大分大会の時の写真です
土曜日は、朝9:00から熊本を出発致します
コースと致しましてはホテルに向かいながら行きますので
順番が逆になります。
(1)湯布院に立ち寄りまして、お土産購入と色々と散策致します
お土産はここで全部買って下さい。
美術館や色々十分楽しめると思います
【大分グルメ】湯布院に来たら行きたい!おすすめの食べ歩きグルメ6選
【 湯布院 食べ歩き 】観光&食べ歩き18選‼8分でサクッとご紹介♪
(2)高崎山と海たまご水族館に立ち寄りしたいと思います
高崎山自然動物園公式サイト
大分マリーンパレス水族館「うみたまご」公式サイト | 大分観光
前回の全九州卓球選手権大会の時に行った時の写真です
(3)ホテルに向かう途中に別府地獄めぐりに行きます
【保存版】『別府地獄めぐり』車で効率的に回るポイントを地元民が徹底解説!
これでもう夕方に過ぎにはなるかと思います
(4)ホテルが別府駅前になります。
今回のホテルは、別府駅西口前 ホテル フジヨシさんに!
ご宿泊致します(温泉もちゃんとついています)
今回、大阿蘇の森から女性メンバーが多いので、
明日の団体戦に備えて親睦をより深める為、
混浴が出来るか、ホテルに森が確認したところ、
絶対にダメだそうです 爆爆爆
夜の食事(繁華街)は、
駅の反対側しかありませんのでその周辺で、
大分の郷土料理居酒屋を探そうかと思っています。
大分名物と言えばやっぱり宴会コンパニオン!
↓↓↓↓↓
18歳未満の子供達は開いてはダメだよ!森から怒られますよ
大分県のピンク・スーパーコンパニオン宴会プラン一覧 | 宴会コンパニオン旅行
あ!違うか!!!爆
大分に来たらぜひ食べて!! ☆おおいたのご当地グルメ☆ | 旬の情報 |
日本一の「おんせん県」大分県の観光情報公式サイト
大分に来たら必ず食べたい!大分絶品グルメガイド13選 | 特集 | たびらい
大分に行ったら食べよう!名物・ご当地グルメが食べられるお店7選
別府駅構内にもお土産広場が多数ありますので、
買い忘れがあった場合は駅で購入も可能です
(5)森は、ちょっと夜「北浜通り」に用事があるので、
どうせ「混浴」が出来ないとわかった以上・・・・
女性達は、居酒屋でカブカブお酒を飲ませて、
一刻も早く解散させて・・・・
別府の夜の治安を守る為に、パトロールに行ってきます。
「あいママに愛(会い)に行かなければ・・・・」
3~4年前は別府に行ったら必ず寄っていたので、
久しぶりの再会だ~ めちゃ楽しみ
あと、キャバクラ・カサブランカ に・・(笑)
別府カサブランカ公式ホームページ:別府駅周辺でスナック・ラウンジ・飲み屋をお探しなら、CASABLANCAをご利用ください。
要注意(森のプチ情報)
北浜通りから帰る時、夜中12:00過ぎると別府駅は封鎖されますので、
通り抜けが出来なくなり、駅を1周、迂回しないとホテルに帰れません。
この1周がめちゃくちゃな距離があるので、お酒が完全に抜けてしまいます。(笑)
(5)次の日は、試合会場まで1時間はかかりますので
朝7:00に出発予定です(ホテルロビーで待ち合わせ)
(6)試合が終わったら、直行で熊本に帰りますので
万が一、試合が早めに終ったら、混浴が出来る温泉で汗を流して
ご飯食べて帰りたいと思います
一応監督森の、会社の宣伝です。
経歴としましては、元MR(更新忘れて今は剥奪(笑))で、
頭は金髪ですが、一応、医療用医薬品や調剤薬局など・・
こんな変な、森ですがお取引してくださる先生方もいらっしゃいます。
全然、訪問などしないので、夜に訪問ばかりしています。爆
仕事着も本来ならスーツを着ないといけないですが、
いつも変な格好で・・・・仕事しています。
滅多に、外出先の仕事に行かないように静かに引きこもっています。
毎回、キャバクラに行って「お仕事何されているんですか?」と
聞かれるので、最初は「お茶屋さん」というんですが、
絶対嘘と言われ本当は何ですか???と更に聞かれるので
「薬屋」さんというと、女の子が「なるほど」と納得します。
何か、森の恰好を見て、「薬屋」さんというと、
キャバクラ嬢も「あ~なるほど~あっちの薬ね~♪」
何か毎回複雑な森です 爆
※試合形式※
※卓球団体戦(5単)※
大阿蘇の森卓球出陣メンバー
森剛太 (薬品会社)
門脇駿 (製薬会社)
野口佳鈴(製薬会社)
桑名美里(看護士・保健師)
中川淳子(看護士・保健師)
森栄子 (看護士・保健師)
※卓球個人戦※
門脇駿
森剛太
野口佳鈴
森栄子
中川淳子
桑名美里
|